1234044 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

《 幸せのひろいかた 》  フェルトアート・カントリー木工 by WOODYPAPA

《 幸せのひろいかた 》  フェルトアート・カントリー木工 by WOODYPAPA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017年02月14日
XML
カテゴリ:駄歌凡歌

アクセス数1万ごとに書き重ねている短歌です。

沢山のご訪問 ありがとうございます。

本日は2月14日。

世間でいうところの”バレンタインデー”です。

僕のバレンタインデーの思い出は、こんなことがありました。

バレンタインデーの思い出    


彼女とはこの後もしばらくお付き合いをしていたのですが、僕の幼さが原因で、残念ながら『22歳の別れ』になってしまいました。

同い年だと、女性の方が精神的に大人で、本当は彼女の言葉にもっと精神を傾けるべきでした。

逃がした魚は大きく、自分の至らなさを認める今は、己の考えの浅さに恥じ入るのみです。

生きているうちにまたお会いする日があったら、お詫びと感謝を伝えたいと願っています。

そして今でも、ときどき40年前を思い出して、ほっこりしてしまいます。

 

 

40年 時を重ねて ここにあり 若さの意味は さすらいに見え

思い出を 磨き続けて 珠となる 凸凹はもう 見なくてもよし

還暦を 越えたあなたと すれ違い 判って驚く 夢見るシーン

見た目なら 判らないかも 知れないが 変わらずにいる あの声聞けば

あの頃を 謝りたきを 願いたく ぜひ伝えたし 感謝の言葉

ちいさくて トランジスタと 呼ばれてた 高性能の 昭和のあだな

チョコならば アーモンドチョコが 懐かしく 甘くて苦い ときめきの味

あの街の あの店はもう 今はなく 記憶の中の お好み焼きに

お互いの 話を深め 知ることが よかっただろうが 浅すぎを悔い

人生は 選び続ける 三叉路を 覚悟なきまま 流された果て

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月14日 16時45分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[駄歌凡歌] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

WoodyPapa

WoodyPapa

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

ニューストピックス

お気に入りブログ

木工屋さん【WOO… woodypapa37さん
カントリーの自宅S… yumiyumi39さん

© Rakuten Group, Inc.