1234034 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

《 幸せのひろいかた 》  フェルトアート・カントリー木工 by WOODYPAPA

《 幸せのひろいかた 》  フェルトアート・カントリー木工 by WOODYPAPA

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017年06月30日
XML
テーマ:短歌(33)
カテゴリ:駄歌凡歌

4月末から取り掛かっていた”ドールハウス&キャラクター”の作品(出産祝い)を、ようやく納めてきました。

贈り先のIROちゃんはまだ3か月の赤ちゃんなので解らないのですが、お兄ちゃんのTOWA君が大絶賛で遊んでくれました。

本来ドールハウスにしても羊毛アートにしても飾っておく用に作っているので、リカちゃんハウスのようには遊べないのですが、ある程度そのことも想定して耐久性を考えて作ったので良かったです。

とにかく”喜んでもらえた指数”では過去最高でした。

作者冥利に尽きます。

 

 

KIMG0757.JPGKIMG0752.JPG

 

 

遊んでいる風景を取り損ねて残念。

 

お宅には、TOWA君の誕生祝に贈らせていただいた、お絵かきテーブルと身長計があり、使っていただいていました。

 

KIMG0755.JPGKIMG0756.JPG

 

 

僕の木工作品はナチュラル仕上げが多く、作り立てはもっと白っぽいのですが、5年を経ていい感じに色づいていました。

身長計には成長の記録が刻まれており、この後将来にわたって活かされるのかと考えると、作者としては感動の極みでした。

 

訪問させていただいたお宅は、勝鬨の高層マンションでした。

20数年前の建築業時代、IHIの社屋ビル工事でこの辺を通っていました。

当時はまだ何もなく、IHIビルだけが高くそびえていた印象が残っています。

その後、お台場や有明の高層ビルも携わるようになり、東京埋め立て地周辺の変貌に立ち会っていました。

お台場のビルをやっていた時は、鈴木都知事が”都市博”反対の青島幸雄に敗れたのち、都知事の最後の視察にお見えになるということで、職長会で一生懸命お招きの準備をしました。

それが当日、知事がシャワー室で転んで来訪できなくなり、中止になってしまいました。

職長全員そろいのジャンバーを作り、赤じゅうたんも用意したのですけど。

あの頃は”都市博”など馬鹿げていると思っていましたが、埋立地が開発された現在から見れば、やっていればもっと加速していたんだろうとは思います。

”平成デフレ不況”脱出の一助になったかどうか。

まあ、都知事選はいつもムードが支配するもんです。

 

 

豊洲市場のことは、当時はぜんぜん情報がありませんでした。

興味がなかったんだと思います。

今ある工事にしか興味はないですから。

築地に関しては、周辺が混雑するので(建築の人間も朝が早いので)、邪魔だなあと思っていました。

市場のカートが通りにまで出てくるので危ないし。

 

豊洲に移転できるのであればそれに越したことはないと思います。

豊洲問題が沸騰した時にも書きましたが、”盛り土”に関しては、盛り土の上にさらに盛り土をして立てるのはいかにも変です。

建築に携わっていた人間なら、現在できてしまった建物のように、地下ピット空間分を掘り下げて下から立ち上げた方が安定するし、使い勝手もいいと思うでしょう。

汚染水に関しては、ウレタン防水壁で防げるので問題はないと思います。

なので、小池知事の移転するという判断でいいと思います。

遅れてしまったのは、共産党やらマスコミの炎上でしょうがなかったけど、もう少し早くてもよかったかな。

でも僕は小池支持です。

ポンコツ民進党を壊滅させて、新しい風を起こしてほしい。

(僕は埼玉県民だけど・・・)

 

 

 

作品が 生きた証の モニュメント 日々を重ねて 今の喜び

託された 天賦の才の 呼び水に なるやもしれず 宝箱を開け

まっすぐに 欲しがる気持ち 抗って 子供ながらに 聞き分ける君

将来は 忘れてしまう ひとときに 君の何かが 芽吹き始めて

喜びの オーラを受けて 浄化する 写し鏡で 人は目覚める

都議選の 声も響いて 曇り空 右手に築地 左に豊洲

縦に高く そびえるビルの 集合体 未来に描いた 人の住まいが

”都市博”が 消えてしまった 埋立地 よくぞここまで 立直ったり

状況の 変化に負けて 混沌に 拙速もあれど 拙遅の膠着

人類は 積み重ねきて ここにあり どこを目指すや 何を守るや



 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月30日 12時05分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[駄歌凡歌] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

WoodyPapa

WoodyPapa

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

ニューストピックス

お気に入りブログ

木工屋さん【WOO… woodypapa37さん
カントリーの自宅S… yumiyumi39さん

© Rakuten Group, Inc.