047225 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

そらの音楽&映画の部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

そら4176

そら4176

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

窓香の部屋 窓香♪2005さん
スポ魂番長の花は桜… スポ魂番長さん

コメント新着

 どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
 ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/vwkw94g/ 今…
 まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
 地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
2006.08.18
XML
カテゴリ:映画の話
60年代後半~70年代にかけて劇場で観た思い出深い映画をリストアップしてみましたかちんこ

どれも中学・高校・大学時代の想い出と重なる懐かしい映画ばかりです。

順序は公開年度が古い順となっており、必ずしも僕が観た順序とは一致していません。
公開年度と観た年度が一致しないものは、コメントしています。


1937 舞踏会の手帳 ⇒1974年名画座のデュビビエ特集で観る。
           このころ、戦前のフランス映画にハマッていた。
1939 旅路の果て  ⇒同上
1951 巴里の空の下セーヌは流れる ⇒同上
1959 ベン・ハー ⇒1969年のリバイバル上映のときに観に行く。
1961 ウエスト・サイド物語 ⇒1968年のリバイバル上映のときに観に行く。
    4歳上の姉がジョージ・チャキリスの大ファンだった。
1967 昼顔 ⇒1971年に名画座で観る。
1967 卒業 ⇒1971年のリバイバル上映のときに観に行く。
1968 ロミオとジュリエット
1969 明日に向かって撃て
1969 真夜中のカウボーイ ⇒1972年に名画座で観る。
1970 ある愛の詩
1970 ひまわり
1971 時計仕掛けのオレンジ
1972 フレンチ・コネクション
1972 ポセイドン・アドベンチャー
1972 ゴッドファーザー
1973 スティング 
1973 エクソシスト
1974 タワーリング・インフェルノ
1975 ジョーズ
1975 カッコーの巣の上で
1976 ロッキー
1976 タクシー・ドライバー
1977 スター・ウォーズ第1作(エピソード4)
1978 ディア・ハンター
1978 サタディ・ナイト・フィーバー
1978 グリース
1981 レイダース 失われたアーク
1984 インディー・ジョンズ 魔宮の伝説
1985 バック・トゥ・ザ・フューチャー

僕の好きな女優は、一人挙げるならばリンゼイ・ワグナー! 
TVシリーズの「バイオニック・ジェミー」は毎週観ていました。 
あの優しそうで知的な顔立ちとスラリとした容姿がなんとも言えず好きでした。 
(ミーハー的に好きでしたね。) 

lindsay.jpg

男優は、ポール・ニューマンにアル・パチーノ、ハリソン・フォード、 
ロバート・デ・ニーロというところが好きでした。


どれも懐かしい映画の数々、自分の心の中の宝物となっています・・・! 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.21 11:08:46
コメント(14) | コメントを書く
[映画の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.