123013 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

空の独り言

空の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004年05月02日
XML

ホムラ

火と火が合わさって夜の帳に真っ赤に染まる
ホムラ

最初の炎は何だったのだろう
炎と出会ったことで
人は生活を変えた
炎で人は寒さをしのぎ
美味しく料理することを覚えた
 
獣は恐れ
遠ざけていたモノを
人は手がける勇気を出し
手にした
便利な使い道を見出し
知恵を付けた
 
鉄を溶かし
獲物を捕るためのヤジリ
田を耕すクワ
火薬を見つけ
花火が生まれる
鉄を見つけ
鋳物イモノや鍬、包丁が生まれる
 
そして
身を守るための武器を・・・創り出した
最初は襲ってくるだろう獣などから身を守るためのモノ
 
けれど
いつしか人は物の豊かさを覚え
無くなることを厭い
他より略奪する獣の本能に逆戻りし
知恵を付け
炎より生み出した

火矢
爆弾を使い
威嚇し
支配することを覚えてしまった
 
支配される中
たくましく生きる人もあれど
理不尽で
矛盾ある理由で虐げられる人も生み出した
 
恨みが恨みを呼び
無限に思える連鎖地獄
それを断ち切ることが出来るのは何だろう
 
炎は
便利さを与えた
炎は
支配する心を与えた
炎は
哀しみを与えた
炎は
温かさを与えた
 
けれど
それは炎の責任ではない
炎はタダそこに自然にあるのみ
 
人が炎で
温かさを覚えるのも
哀しみを覚えるのも
残虐な気持ちに走るのも
必要と感じるのも
それ
スナワ
炎を扱う
人の心が生み出すもの
 
忘れてはならない
炎は両刃モロハの剣
扱う人の心で凶器ともなり
無くてはならないかけがえのないモノになる
 
恨みの連鎖地獄
それを断ち切ることが出来るのは
穏やかな心を取り戻し
小さな幸せを大切にすることを
見出せた人かもしれない
気づいた人かもしれない


Copyright (C) 2004/05/07 "炎・ホムラ" 天空童 フィエル.

 
何でだろう。
普通に炎をテーマに詩を書こうと思っていたのだけれど、どうしても時勢が影響してしまうのだろうか。時間が経ち、テレビなどで齎されるニュースは色々情勢が変わってきているから。なかなか書きあぐねていたのだけれど。アクセル踏んで、書き始めたら・・・・。
 
傷つけられた人の怒りももっともだけれど、却って連鎖地獄に陥り、本当が見えていないのかもしれない。怒りで理性が失われた背後で、ほくそ笑んでいる闇が笑っているかもしれない。報道を見るにつけてそんな気がしてならない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月08日 00時35分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[ポエム&オリジナル小説] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.