124090 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

空の独り言

空の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年05月07日
XML
☆5月7日

花名花言葉
モクレン持続性
苺(葉)愛と尊敬
アルケミラ輝き


【花占い】

なんとなく貴族的な雰囲気のある人。周囲からチヤホヤされやすく、受け身の人生を送ることに。知的レベルも高く、教養もありますが、本質的に消極的です。あなたに積極性が加われば、どんな望みも思いのまま。愛する人もあなたに尊敬の眼差しを送るでしょう。

★由来・物語

【モクレン】

※モクレン→「7月4日の花物語」に別物語掲載中。

【苺(葉)】

 その昔、ヨーロッパでは、果実を食べる習慣はなかったとか。花を観るため、作られていたのです。
 日本へは、江戸時代に渡来しました。当時は『木苺』と区別するため『オランダイチゴ』『西洋イチゴ』と呼ばれていました。
 イチゴの果実は、初めのうち緑で固いです。熟すと赤く、柔らかになります。そして、あの甘さ。恋人ともそうなりたいという想いが高じてか、恋の神に捧げられたという話もあります。

※苺→「3月4日の花物語」に別物語掲載中。

【アルケミラ】

 ハーブの一種で全草に薬効成分がある。大昔、この植物を錬金術(アルケミー)に使ったので、アルケミラの名前が付いたといわれています。北半球の温帯山岳部に自生し、美しい葉の色と黄緑色の花のコントラストが大変すばらしいです。

【花占いとは】
 花占とは、誕生花の生態、人々の捕え方、花言葉などを統合し、花を人に例えた表現です。

★参照サイト☆
 
  フラワーファーム GreenBell

★☆彡ブログランキング始めました♪
         よろしければポチッと押してやってください。★☆彡

  人気日記BLOG

メルマガ発行してます♪
『空の独り言』
傷ついている地球がよくなることを祈って。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月10日 00時11分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[シリーズもの(旅行他)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.