2141155 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

空と海と私と

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

沢村 光

沢村 光

日記/記事の投稿

コメント新着

 タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
 ジュリコ@ Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17) 菜箸、トング、掃除機作戦で失敗。こちら…
 沢村 光@ Re[35]:軽度発達障害児の私立中学受験は難しい?(06/30) 何言ってるんだ?さんへ そのような考え…
 何言ってるんだ?@ Re:軽度発達障害児の私立中学受験は難しい?(06/30) 高い学費払ってほかの生徒は学びに来てる…

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

飄々草は風の中 飄々草さん
折々に思う rinshouさん
人力車 人力車リーダーさん
キャサディ・キャサ… cassadyさん
もじゃもじゅもじょ… つるつるもじゃもじゃさん
con brio … ぴこもん♪さん
波のマニマニ 波6201さん
学習障害児(ディス… グロワーズさん
♪♪ わかってよ「ぼ… さがしものは何?さん
ヽ(´▽`)/へへっ お… わたる543さん

カレンダー

2007年06月30日
XML

双子は5年生。

公立中学も私立中学も視野に入れて進学先を考えています。


東京では私立中学の入学説明会がぼちぼち開催されはじめています。

私も学校案内を取り寄せたり、説明会チェックをはじめました。

そして、電話で何校か問い合わせてみた。

知的な遅れがない軽度発達障害がある子供の受け入れは?

反応は各学校様々だが、都心部に多い

進学重視の(入学時の偏差値は低いが将来的には進学校を目指している?)

学校は「お断りです」状態だった。


K中学の女性教頭は全くもって「そんな子は見れない」「無理無理!」「公立がいい」
と、妙に焦って断りを入れる。

「大丈夫そんなとこには預けられないわよ!たとえ発達障害がなくてもね」と
心で思う。


隣県のT学館は受け入れは厳しいようだが、それでも対応は親身だった。

「そういった問い合わせは良くいただくのですが、当校では受け入れ態勢がありません。
 そのようなお子さんには特別支援の体勢が整っている公立が良いと思います。
 ただ、私立でも受入をしている学校があるようです。そのような新聞記事を見て
 私も問い合わせをしましたが校名は教えてもらえませんでした。
 お役に立てなくてすみません。」

と、とても好感触。
こちらなら海の進学先として考えてもよいかなと思った。

ただ、どちらも発達障害にどのようなイメージを持っているのかわからないが
子供を見るまでもなく断る!という対応は・・・・。

もちろん私立だからという事もわかる。
けれども少子化の昨今、こんな対応する学校に良い人権教育をできるのか
障害がない子供の進学先として考えた場合でも私には疑問である。


そんな中で逆に受け入れ可能と言ってくださった私立校もある。

W中学は発達障害枠もあり、この枠内で入学するには医師の診断書が必要とのこと。
ただし、内部生がいるため中学でこの枠があるかどうかは年度によって違うらしい。
残念ながら今年は募集しない。
来年度は微妙な状態だとおっしゃっていた。

それでも一般枠での入学は可能かと聞くと、試験に受かればかまわないということだ。

クラスに2名の発達障害児を受け入れているということは、先生方は理解があると受け取って良いのか聞くと

「発達障害について常に勉強会など行っている。経験、実績もあるし
 他校には負けないと自信はある」
と言い切っておられました。

学校見学を薦めてくれる。

対応も良かった。


M学園中学
こちらも受け入れは可能。
但し特別な配慮はできない。他の生徒同様の対応になる。
ただ、もともときめ細かい対応が期待できる勉強重視でない校風に可能性を感じた。
体験入学に来て本人の様子を見た上で相談にのりますとのことだった。
非常に対応が良く親身になったくれた。
金銭的にはきついけれど、海も行かせてあげたい学校だなと思った。


私立は公立の方が特別支援が整っているというけれど
中学になると、そうは思えない話を耳にする・・・・。

たとえ公立で中学を終えたとして
公立高校に進める可能性はあるのだろうか??


障害を告知せず入学もと考えたけれど
やっぱり、それは隠すことではないという姿勢を貫こうと思う。

メガネかけてないけど、実はコンタクトなのよ

そんな程度・・・・。

発達障害があっても、理解と的確な対応でやっていけると

教育に携わる人、全てに学んで欲しい。

それが人権教育のベースになると思う。

排除する姿勢の中では、差別はなくならない気がする。



***ランキング参加中***
ブログランキング?にほんブログ村へユニークな学校情報募集中!
  ↑↑↑
私も女子高生になっちゃおーかな?と思う人はポチ??

学校名お知りになりたい方は私書箱にメールくださいね。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月30日 07時23分22秒
コメント(36) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.