2136177 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

空と海と私と

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

沢村 光

沢村 光

日記/記事の投稿

コメント新着

 タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
 ジュリコ@ Re:経験が生きる?排水口に入ったお箸の取り方は・・・・(05/17) 菜箸、トング、掃除機作戦で失敗。こちら…
 沢村 光@ Re[35]:軽度発達障害児の私立中学受験は難しい?(06/30) 何言ってるんだ?さんへ そのような考え…
 何言ってるんだ?@ Re:軽度発達障害児の私立中学受験は難しい?(06/30) 高い学費払ってほかの生徒は学びに来てる…

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

飄々草は風の中 飄々草さん
折々に思う rinshouさん
人力車 人力車リーダーさん
キャサディ・キャサ… cassadyさん
もじゃもじゅもじょ… つるつるもじゃもじゃさん
con brio … ぴこもん♪さん
波のマニマニ 波6201さん
学習障害児(ディス… グロワーズさん
♪♪ わかってよ「ぼ… さがしものは何?さん
ヽ(´▽`)/へへっ お… わたる543さん

カレンダー

2007年12月11日
XML
カテゴリ:二次障害-発達障害

発達障害児ってどんな子ども?1 の続きです。


発達障害に共通した特徴として・・・・

1.症状発言の直接的原因は脳機能障害
2.基本的には症状は大きく変化しない
3.障害として気づかれない
4.症状にはスペクトラム性がある

5.二次障害が起きやすい
6.多くの場合、自分でも障害を克服しようと努力している


以上のものがあるそうです。

その中の二次障害について、書いてみたいと思います。


二次障害への道のり

発達障害の子供は、必要な支援が受けられない一方で
叱られたり、注意されてばかりいることが多い。
           下矢印
このため自信喪失や自己評価の低下などに陥り、さらには
注意や叱責する周囲の
人や社会への反発心を強めていることが多い。
           下矢印
発達障害のある子供は、このような心理状態から、元来の障害に加えて
一層望ましくない行動が表れたり、本来なら
可能な学習さえ困難になる
などの二次障害が起こる。


ここで、驚いたのは
発達障害の本来の姿に「パニックは、ない!!
と、おっしゃられたこと。

つまり、パニックも二次障害だと言うのです。

今まで私は発達障害、特に自閉系の強い子どもは
当然、パニックを起こすものだと思っていました。

恥ずかしいけれど、本当にパニックも症状の一つだと・・・。

だけど、だけど

それも、二次障害だったなんて・・・・。

それは、パニックを起こさせる環境を作っている人がいるってことは・・・?












 私じゃん!!!ショック





げっ!!やばいじゃん・・・まずいじゃん・・・・だめじゃん・・自分

なんだか偉そうに発達障害を語ってきたけど

だーめー!!× って感じ。


わるかった空くん、ごめんね♪

なんだ、最初の二次障害の原因は私じゃん(反省の色がない)

ってことで、起きちゃったものは仕方がないので振り返らないことにします(強引)



二次障害はどんな状態を表すか?

↑でも書いたけどパニックのほかに

・非常に反抗的な言動

・乱暴な言動

・反社会的な考えが強まる

・全てに自信や意欲をなくす「うつ状態」等


・不登校や非行等(思春期頃)


このため、保護者や担任など周囲の人にとっても
生活や学習面での困難が非常に大きくなる。


二次障害による悪循環

二次障害が起きてしまうことにより、
本来ならば時間をかけて適切な支援を行えば可能となるはずの

障害による種々の困難さの克服が困難になり
発達障害のある子供自身を一層苦しめ、これにより周囲が困惑する
行動が強まって、それがまた周囲からの非難や叱責を呼ぶという
悪循環に陥る

こりゃ、二次障害に陥った子どもは踏んだり蹴ったりだよなぁ。
どうにか出来そうなだったことも出来なっちゃうし
周囲の風当たりは、ますます厳しくなるもんね。


空の場合は内向型、うつ状態になって身体症状が表れた。
二次障害発症?それとも風邪?
追記 二次障害 2日目 高機能自閉症児
二次障害3日目「ボクのこと認めてくれるかな・・・・?」
二次障害4、5日目(週末)「人は人によって癒される?」
二次障害6日目 「再びパニック」 高機能自閉症
二次障害7日目 「学校に行けない日」 ひっかかりが見えた
二次障害8日目 「心ある支援」

だから、周囲も同情的になりやすいけれど
外向型の子どもだって苦しみは同じなんだよね・・・・。

そこを理解してもらえない子どもは、悪循環の渦から抜け出せないよね。


この悪循環が続いているという事は、現状の環境が本人にとって
良くないという証拠でもあるようで

二次障害は、適切な対応がなされると、比較的短時間で改善される
ことが多いとも述べていた。



発達障害のある子供においては
二次障害の予防と改善が重要



ここを、どうか広く広く理解されるますように・・・・。


 


 ***ランキング参加中です***
ブログランキング?にほんブログ村へ改善なければ方法を見直そう♪

  ↑↑↑
ポチッもよろしく

軽度発達障害児(者)の「実名」進学情報
  リンクスから参加できます。
  (お友達申請してね~)ハート



 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月11日 15時33分41秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:「二次障害」発達障害児ってどんな子ども2(12/11)   chem0707 さん
ええっ!?パニックも二次障害だったの?!

ことばの話せない赤ん坊は、欲求が満たされるまで泣き喚くじゃない。パニックってその延長かと思っていました。
要求を察してあげられないのは、勘の鈍い母のせいかもしれないけど、別の人格なんだし、テレパシーをもっているわけではないから、無理だわよ。

せめて、同じ場面で同じようなパニックを引き起こさないように、対策を立てるぐらいしかできないです・・・・

(2007年12月11日 17時01分52秒)

 Re:「二次障害」発達障害児ってどんな子ども2(12/11)   @千成 さん
現在その悪循環に陥っている息子です(;´Д`A ```
学校側の都合や周囲の児童の目を気にして本当に必要な支援が遅れて、更に悪循環を招く。
本格始動が遅れれば遅れるほど、改善への道が遠くなる。でも学校側は早く何とかしたい。
一番困るのは、発達障がい特性がパニックだと思われる事。いらぬ誤解が~~~なのです。

それでも、家での対応を変換したら少しずつ心が上向きになっているので、家族が理解してあげるのが一番効果が現れやすいと思います。 (2007年12月11日 17時14分29秒)

 Re:「二次障害」発達障害児ってどんな子ども2(12/11)   子育てリンクス さん
えぇ・・・?

パニックは、ある意味ストレスの蓄積により
起こる可能性の方が多い気がするんですよ。

ちょっと2次障害と言うのはねぇ・・・・?
(2007年12月11日 17時40分40秒)

 Re:「二次障害」発達障害児ってどんな子ども2   猿吉&プニ子の母 さん
パニックは二次障害って考えると、
今の悩みが晴れた気がします。
幼稚園で加配の先生が息子に合せて、接して下さる事に感謝しつつ、
どこかで、このままでいいのかなと矛盾した不安もあったのです。
成長するに連れて、高望みというか、焦りが増え、
パニック状態でも、叱って我慢させる事も必要じゃないかとやっきになって
親子でヘトヘトになる事もしばしば。。。
私も子供のことわかっているつもりでいたんだなと反省しました。
(2007年12月11日 19時09分07秒)

 Re:「二次障害」発達障害児ってどんな子ども2   けいと さん
自分はパニック以外なすべての二次障害になりました~( ̄▽ ̄;)けいとblog⇒ http://plz.rakuten.co.jp/yoneyu/ (2007年12月11日 19時20分07秒)

 Re[1]:「二次障害」発達障害児ってどんな子ども2(12/11)   沢村 光 さん
chem0707さん
>ええっ!?パニックも二次障害だったの?!

びっくりでしょ?(笑)私も目からウロコだったよ~。

>ことばの話せない赤ん坊は、欲求が満たされるまで泣き喚くじゃない。パニックってその延長かと思っていました。
>要求を察してあげられないのは、勘の鈍い母のせいかもしれないけど、別の人格なんだし、テレパシーをもっているわけではないから、無理だわよ。

そうそう!同じことを思った。だけど、赤ちゃんの時のとは別の意味なんだろうなって。

>せめて、同じ場面で同じようなパニックを引き起こさないように、対策を立てるぐらいしかできないです????

そのような対応が取れれば本人の自尊感情も傷つかずにすんで、回復が速やかに行われてるって事じゃない。
状態が改善方向に向かえば良いってことだよね♪ (2007年12月11日 19時28分28秒)

 Re:「二次障害」発達障害児ってどんな子ども2(12/11)   なでしこピアノ さん
やっぱりそうなんだ~。花は、二次障害が、起こるまでパニックしたことなかったんだ。癇癪とかも・・・。
教室に入れない事が増えてきて、それから、鬱状態になって、パニックだったよ・・・。
もっと、早くに手を打ってあげたかったな・・・。
(2007年12月11日 20時05分24秒)

 Re:「二次障害」発達障害児ってどんな子ども2(12/11)   じゅんぺい1960 さん
二次障害って・・パバニックもそうだったんですか?
パニックは発達障害の一つだと思っていました。
いずれにしても、光ちゃん、がんばって空君と向き合ってください。 (2007年12月11日 21時14分17秒)

 ふむふむ・・・・   さがしものは何? さん
発達障害のある子供は、このような心理状態から、元来の障害に加えて一層望ましくない行動が表れたり、本来なら可能な学習さえ困難になるなどの二次障害が起こる。

ここの内容、、、まったく うちの「ぼく」の小4になってからの様子と ぴったり。。。
思春期に入りかけているから 自分で決めている、今までのように 大人の言う事ばかりに従わなくなってきたのも 一種のめざめ。。。。と 児童心理の先生には 言われたものの・・・。

「適切な対応」・・・ この具体的内容が ほしい・・・。より具体的な「個別」支援計画なのかなぁ。
(2007年12月12日 01時26分46秒)

 Re[1]:「二次障害」発達障害児ってどんな子ども2(12/11)   沢村 光 さん
@千成さん
>現在その悪循環に陥っている息子です(;´Д`A ```
つらい時期だよね~。本人も周囲も。
でも、家の中は安全って思えるようになってきたみたいだよね~?

>学校側の都合や周囲の児童の目を気にして本当に必要な支援が遅れて、更に悪循環を招く。
>本格始動が遅れれば遅れるほど、改善への道が遠くなる。でも学校側は早く何とかしたい。
>一番困るのは、発達障がい特性がパニックだと思われる事。いらぬ誤解が~~~なのです。

パニックは二次障害って明言されることで、学校側も発達障害=パニック(他・自害行為)ではないと認識してくれると、あらゆる面での支援が進みそうな気がします。

>それでも、家での対応を変換したら少しずつ心が上向きになっているので、家族が理解してあげるのが一番効果が現れやすいと思います。

千成さんの家庭は、すごく効果が表れてると思います。子どもによって対応を変えることで得られる効果の大きさがあるって実例ですよね。
がんがん発信しちゃってくだされ♪
(2007年12月12日 06時41分10秒)

 Re:「二次障害」発達障害児ってどんな子ども2(12/11)   あげぱんきゅうしょく さん
うひょひょ・・
太郎は2次障害のカタマリだわ~。

非常に反抗的な言動、これは幼稚園からはじまったし、書ける字すら書かないもん。
3次障害になってるかも・・

でもさ、昨日茶髪の前ではすらすら漢字書くしさ・・家庭教師してほしいとマジ思ったよ。
(2007年12月12日 07時36分19秒)

 Re[1]:「二次障害」発達障害児ってどんな子ども2(12/11)   沢村 光 さん
子育てリンクスさん
>えぇ・・・?

>パニックは、ある意味ストレスの蓄積により
>起こる可能性の方が多い気がするんですよ。

今まで私も同じように思っていました。ストレスの耐性が障害によって低いから、すぐに混乱しパニックになると。
だけど、発達障害があってもパニックにならないお子さんもいます。つまり環境によるものなのでしょう。そう考えれば、パニックも二次障害というのも納得できます。

>ちょっと2次障害と言うのはねぇ・・・・?

実際には、周囲の考え方によって本人に影響が大きく出る部分だと思います。

「発達障害はパニックを起こし厄介」と思われるくらいなら、しっかりと「パニックを起こすのは二次障害としての表れ」として明言されたほうが本人にとっては良いのではないかと思いました。

これを聞いてから、私もふっと自分を引いて考えられるようになったので、意外と周囲への指導としても有効な言葉なのかもしれません。

乱暴な言い方ですが、真実はどうでも本人も周囲も上手くいけば良いんじゃないかと・・(笑
(2007年12月12日 10時34分43秒)

 Re[1]:「二次障害」発達障害児ってどんな子ども2(12/11)   沢村 光 さん
猿吉&プニ子の母さん
>パニックは二次障害って考えると、
>今の悩みが晴れた気がします。
>幼稚園で加配の先生が息子に合せて、接して下さる事に感謝しつつ、
>どこかで、このままでいいのかなと矛盾した不安もあったのです。
>成長するに連れて、高望みというか、焦りが増え、
>パニック状態でも、叱って我慢させる事も必要じゃないかとやっきになって
>親子でヘトヘトになる事もしばしば。。。
>私も子供のことわかっているつもりでいたんだなと反省しました。
-----
二次障害がなく育った発達障害ちゃんは、成人したときが違ってくるみたいよ~。
それに「発達障害」自体は何にも悪くないんだよね。成長しないわけじゃない。ただ、普通といわれている人たちと成長の速度が違うだけ。著しく普通の人よか成長が早い部分だってあるしさ。
皆が同じレベルだったら、すんごく頭のいい人に独裁されちゃうかもしれないし、豊かな発想も出てこない。そういう意味ではこれからの未来に必要な人たちなんだと思うよん。

パニックを起こさせない先生たち、一見「甘やかし」とも思えるかもしれないけれど、心が傷つかないで生きられた方が私は良い人になれる気がするんだ~。

だって平和で幸せに暮らしていたら、誰かを落とし入れようなんて思わないでしょ?
(2007年12月12日 10時42分37秒)

 Re[1]:「二次障害」発達障害児ってどんな子ども2(12/11)   沢村 光 さん
けいとさん
>自分はパニック以外なすべての二次障害になりました~( ̄▽ ̄;)けいとblog⇒ http://plz.rakuten.co.jp/yoneyu/
-----
周囲の無理解が原因かなぁ?つらかったね。
だから、誰よりも幸せにならなきゃだめよ!
わがままって言われようが、自分を幸せにしてあげるのだ♪ (2007年12月12日 10時44分45秒)

 Re[1]:「二次障害」発達障害児ってどんな子ども2(12/11)   沢村 光 さん
なでしこピアノさん
>やっぱりそうなんだ~。花は、二次障害が、起こるまでパニックしたことなかったんだ。癇癪とかも・・・。
>教室に入れない事が増えてきて、それから、鬱状態になって、パニックだったよ・・・。
>もっと、早くに手を打ってあげたかったな・・・。
-----
パニックが二次障害の第一歩だったんだね。今までの知識だと、パニックは特徴って思っちゃうもんね。それを無理に直そうとか、精神を鍛えようとかすると、深めちゃうことも多いよね。

まずは学校に「パニックは二次障害です!」キャンペーンをお願いしたいねぇ。 (2007年12月12日 10時48分24秒)

 Re[1]:「二次障害」発達障害児ってどんな子ども2(12/11)   沢村 光 さん
じゅんぺい1960さん
>二次障害って・・パバニックもそうだったんですか?
>パニックは発達障害の一つだと思っていました。
>いずれにしても、光ちゃん、がんばって空君と向き合ってください。
-----
そうなの。今まではそう思われてきたから、パニックが起きても仕方がないって考えだった。だけど、二次障害ですって言われちゃえば、こっちが対応を変えなければならないよね。それは、おそらく一番の薬になると思うんだ。

これからは障害者に対しても老人に対しても、やっぱりできるほうが変っていく、そんな世の中にしていかないとだめだよね。

税金を取るだけ取って、自分たちは格安の宿舎に住んだりって言うのもね♪
(2007年12月12日 10時51分53秒)

 Re:ふむふむ・・・・(12/11)   沢村 光 さん
さがしものは何?さん
>発達障害のある子供は、このような心理状態から、元来の障害に加えて一層望ましくない行動が表れたり、本来なら可能な学習さえ困難になるなどの二次障害が起こる。

>ここの内容、、、まったく うちの「ぼく」の小4になってからの様子と ぴったり。。。
>思春期に入りかけているから 自分で決めている、今までのように 大人の言う事ばかりに従わなくなってきたのも 一種のめざめ。。。。と 児童心理の先生には 言われたものの・・・。

>「適切な対応」・・・ この具体的内容が ほしい・・・。より具体的な「個別」支援計画なのかなぁ。

成長によるものと片付けて良いかは疑問だよね。「ぼく」の場合は家庭での様子と学校での姿が極端に違うもんね。成長によるものなら、もう少し穏やかなギャップじゃないかな?

もっと以前の問題が、「ぼく」の中で消化できてないのかもね。

だけど、家庭での様子を伺っている限り、学校さえ行かなければ問題は少ないってことの気がするから、やっぱ対応の部分だよね。

外部の観察者を入れるのも一つの手かなと思うけど学校は嫌がるよね。 (2007年12月12日 10時56分48秒)

 Re[1]:「二次障害」発達障害児ってどんな子ども2(12/11)   沢村 光 さん
あげぱんきゅうしょくさん
>うひょひょ・・
>太郎は2次障害のカタマリだわ~。

>非常に反抗的な言動、これは幼稚園からはじまったし、書ける字すら書かないもん。
>3次障害になってるかも・・

3次って・・・。4次5次もあったりする??
牛や大人ならカタマリもビール飲ませてほぐせるけど、太郎さまは何だろう?算数?波動砲?

>でもさ、昨日茶髪の前ではすらすら漢字書くしさ・・家庭教師してほしいとマジ思ったよ。

なーのよ、あの茶髪先生、絶対魔法使いだよ。
なーんか、まじないで心開いてるって気がする。
空なんか、いちころで将来の夢なんか語っちゃてさ。うーーーーん、弟子入りしたい。
(2007年12月12日 11時00分47秒)


© Rakuten Group, Inc.