049369 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

蒼茫

蒼茫

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

miya_0221

miya_0221

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

カテゴリ

2011.11.27
XML
カテゴリ:
え~、ちょっと間が空いちゃいましたが、
旅の記録、3日目でございます。

この日は足を延ばして横浜へ。
以前から行ってみたい場所があったのです。
それは、横浜外国人墓地。

http://www.yfgc-japan.com/message.html

↑公式HPです。
毎年3月末から12月末まで毎週土、日、祭日に、
募金を目的とした一般公開をしているとのことで、
今回行ってきました。


泊まってたのが浜松町だったので、
JRで石川町まで。
元町商店街を通り抜け、右方向へ進むとあります。

着いたら開園は12:00と書いてあり、
ちょっと早かったので、すぐ近くの港の見える丘公園へ寄りました。

423.jpg

敷地内に薔薇園があったので、
香りに誘われて散歩しました。

407.jpg

408.jpg

409.jpg

410.jpg

411.jpg

412.jpg

綺麗だなあ、と見とれて写真を撮ってるうちに、
12:00過ぎたので、外国人墓地へ。

入口に、募金箱があって、係の方が順路と説明の載った紙をくれました。

まずは、入ってすぐのとことにある資料館へ。
お墓の形についての説明があり、これを最初に見てよかった、と思いました。
形もいろいろと時代的な背景があったりするようです。

その後は、ひとつひとつのお墓を、説明を読みながらゆっくり見て回りました。

途中にあった、マリア様の像。
丁度、太陽の光が頭上にあって、まるで後光のようでした。

413.jpg

他、順路内で撮ったものです。
お墓は、亡くなられた方が入られているので、
近くから撮っているものなどはモノトーンに加工しています。
他は、なるべくシルエットだけの物などにしています。

414.jpg

415.jpg

416.jpg

417.jpg

418.jpg



この墓地ができるきっかけとなったのは、
ペリー(黒船の)の乗組員が墜死した際に、
ペリーが幕府へ要求したのが始まりだそうです。

まだまだ世界が広かった当時、
はるか遠くからこの地へやってきて、
帰れないまま亡くなっていった外国の方達は、
どんな気持ちだったろう・・・、など、
いろいろ考えてしまいます。
故郷が恋しく思えただろうなあ・・・。

鉄道関係で日本へ来て、そのまま亡くなられた方のお墓が
順路内では多かったように記憶しています。
ここで初めて知ったことも多かったです。

ここへ行ってみたい、と思ったのは、
ある方の写真を拝見してからですが、
行ってみて本当によかった。

静かで、厳かで、かといって陰気な感じではなく、
う~ん、なんというのかな。
不思議な空間でした。

興味がある方は、中華街からも近いと思うので、
こちらへも足を延ばしてみてくださいね。



さて、この後実は中華街の写真を撮りに行きたいなあ、
と思って目指したんですが、イマイチよく道が判らず・・・。
おそらく凄く近くまでは行ったんですが、
そういえば朝スープ飲んだだけだった・・・、と思い、
これ、ファミレスかな?というところへ入ってお茶とケーキを。
微妙な時間だったので、ご飯食べるか迷っちゃったんです(^_^;)

しかし、そのころから鼻の調子がまたもや最悪なことに・・・。
鼻炎の一番最悪な状態という感じに。
あ~~~~。
帰りの電車の中、ほんと辛かった。

この日は夕方有楽町でお友達と待ち合わせていたので、
JR石川町からそのまま有楽町まで乗り、
駅近くのお気に入りの喫茶店でお茶した後、
伊東屋へ♪
ポストカードやレターセットや手紙に貼るシールなど、
あれこれ購入~~~(*^_^*)
文房具大好き!

で、ちょっとまだ待ち合わせまでに時間があったので、
ルノアールでまたもやお茶・・・。
どれだけ喫茶店好きなんだか。

お友達と合流してから、スペイン料理のお店で夜ごはん。
とても、美味しかった!
特に、ガーリックオイル煮のエビとかマッシュルームとかが!

・・・のですが、写真全く撮ってないw
そんなことすら思いつきもしないほど、
会話と料理に夢中でしたので♪

行ったお店はこちら。
なかなかよかったですよ。

http://www.auxamis.com/vinuls/index.html

いや~、ひどかった鼻炎状態も、
ワイン飲んでるうちに結構がよくなったのか治まってきて、
楽になったし、よかったよかった。

久しぶりに会ったお友達との時間、
楽しすぎてあっという間に過ぎちゃった。
又東京へ行った時に、会えたらいいな(*^_^*)


こうして、3日目の夜は終わったのでした。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.27 23:51:29
コメント(0) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.