773888 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

PC cafe

PC cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

_keiko_

_keiko_

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

グレイズ・アナトミ… 王道名なしさん

Sick owlet found un… 恵子421さん

Mimosa Tea mimo0952さん
WONDERLAND Eosさん
hanaのつれずれなる… hanatowakaさん

コメント新着

Yugo Holly@ Re:That'll be the day.(ありえない)(07/16) Buddyがなくなった年齢は享年23歳ですよ
あちゃこ@ Re:The Girl with the Dragon Tatoo(05/07) スウェーデン語風読み。 ハリエット・…

フリーページ

2007年09月03日
XML
カテゴリ:語形成
接頭辞は本来、語の意味を変えるもの(kind→unkind)で、品詞を変えるのは普通は接尾辞(kind→kindness、simple→simplify)。
ところが、接頭辞でありながら、品詞を変えてしまうものもあって、これを変則的接頭辞といい、その中の一つにde-があるそうです。

以下、「英語の語は自分で作るもの?!!」の受け売り。(上もだった・・)

fame(名声/名誉)に「除去する」という意味の接頭辞[de-]を付加すると、基本語の名詞を動詞化して、「名誉/名声」を「除去してしまう」という意味の動詞[defame]が出来る。


defrost
debug
decode
degrade
defuse


降りるという意味になる例
de-+plane
de-+train


森林伐採を意味するdeforestもこの成り立ち方だそうです。

deforestで、アフォレスト(植林する)とという単語を思い出して、
「a-という接頭辞はapoliticalとかamoralみたいに、それが無いことを表すはずなのに、何でなのよ~」と思いつつ、辞書を引いたら、アフォレストはaforestではなく、afforestで、af-(←adの変化したもの)+forest であることを知り、「ad-は方向,傾向,付加などを示す接頭辞だからかー」と納得しました。

中途半端な知識で「接頭辞って、役に立たないんじゃないのー」と疑った私が間違いでした。とは言っても、ややこしい接頭辞が多くて大変ですね。

dis-も、動詞・名詞・形容詞について欠如,否定,逆の意を示す(disability,disbelief, discontent, dislike)以外に、名詞によってはそれを「取り去る」という意味を持つ他動詞にしてまうことがあるので、変則的接頭辞の中にも入るそうです。


disgrace
discourage
disarm
discard






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月03日 08時00分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[語形成] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.