【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2004年11月08日
XML
カテゴリ:daily life
昨日励ましの書き込みを頂いた皆様ありがとうございました(爆)。いや~。実は全然傷心て訳じゃないんですよ~。うん、でもせっかくだからそうゆうことにしといてもいいかも(笑)。寅さんの心境って格好良いな~それにしよう(笑)。

で、昨日は友人のパーティーの司会。場所は立派なホテルの宴会場で、単なる宴会と考えていた南ハイランダー少々緊張しました。でもしっかりと司会役を務めて参りました。以下ネタがないのでやる前に考えておいた台本(爆)をご紹介。

-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。

はじめまして。ただいまご紹介に預かりました南ハイランダーと申します。私は本日の主人公○○の友人であります。今日はふつつかながら司会の役を務めさせて頂きます。なにぶん素人ゆえ言葉遣い段取りなど、お気に触る点もあるかと思いますが、何卒ご容赦お願い致します。

さて、お集まりいただきました皆様、本日は○○の△△書道展・会員昇格のお祝いの席にお越し頂き誠にありがとうございます。

本日のメインは、文字通り○○の会員昇格のお祝いでありますが、ここで私の様に書道のセンスもカケラもない、地元バーからのメンバーのためにも、△△書道会というのがどのような組織なのか?また会員昇格というのがどうゆうことなのかを、ごく短くご説明させて頂きたいと思います。書道関係のすでに御存知の方々には誠に申し訳ないので、なるべく短めに致します。

△△書道展は、昭和23年(1948年)、東京・上野の東京都美術館で開かれた「全日本書道展」がその始まりで、翌昭和24年には「日本総合書芸展」として開催されております。昭和26年から『△△書道展』と現在の名称となり、現在では全国10都市で開催される日本最大規模の書展として知られております。平成10年に第50回ですから今年は第56回、半世紀以上に亘っております。

そしてこの会員になるためには、実績が必要になります。一般公募から選ばれて出品し、その中で入賞しなければなりません。入選だけではダメなのであります。またその入賞も規定がありまして、△△書道展のグランプリである『△△賞』が2点、佳作で1点と、得点制になっています。会員になるためには合計5点取らなければならない訳ですが、もちろん出品しても1点も取れないこともあるわけです。

○○はこのたび晴れてこの5点を取得。平均35歳と言われる会員昇格に、今年27歳と非常に若くしてなることができた訳です。そして会員になったということは、今後舞台がワンランク上がって、一般からの公募作品ではない、会員の作品の中での評価という一段と厳しい世界に入ったということであります。

さて、△△書道展の話はこの位にしまして、本日はこの○○がこれから『一人の書道家』として自立して行くというご報告であり、今後、書の世界で生きて行くにあたっての一つの節目のお祝いであります。皆様におかれましては、今後とも○○にご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。

のちほど抽選などのお楽しみも用意しておりますので、本日は無礼講で、しかし飲みすぎに注意して、楽しんで頂きたく思います。ちなみにお酒は飲み放題となっております。お料理は食べ放題にはなっておりませんのでご注意願います。足が出た場合は皆様に皿洗いで働いて頂きます。また、のちほど○○が皆様の所に回りますので、ここでは短くスタートのご挨拶だけ致します。それでは○○君一言お願いします。

-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。

という具合にパーティは順調に進みました。大役を果たしホッと安堵であります。で、案の定昨日は二次会で飲みすぎてしまった(泣)。曇り空の月曜朝であります。あああ、気持ち÷(苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月08日 08時42分13秒
コメント(2) | コメントを書く
[daily life] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

南ハイランダー

南ハイランダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 gaera@ Re:そろそろ梅雨明けじゃない?(07/10) 徳島はとても暑い、喉元過ぎればなんとか…
 gaera@ Re:味の素スタジアムにてスコットランド戦観戦雑感(06/26) 甲子園で巨人の帽子をかぶっている状態か…
 あばれのはは@ Re:回復55%(05/16) 下田の温泉に飲むと痛風に効くっていうの…
 gaera@ Re:何とか。(05/17) なんか、知らない内に大変な事に・・・。 …
 takumama1101@ Re:これから花見が多くなってくるねえ。。。(03/27) タクがジュラシックワールドにドはまり。…

© Rakuten Group, Inc.