311671 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

空間・計画研究所/An Architect

空間・計画研究所/An Architect

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

空間・計画研究所

空間・計画研究所

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Recent Posts

Rakuten Card

Favorite Blog

文枝と小朝の二人会… あんずの日記さん

エイプ 通販 【ア ベ… ア ベイシング エイプさん
山田玲奈がグルメな… 玲奈03さん
GAOUJETS okafu2005さん
農地から畑を切り離… ofp7o8さん
”思い”の通りになる… Mac Nakataさん
うちなー(おきなわ… Taisyo_2008さん
何がある?-うさぎ仙… うさぎ仙人さん
澤山璃奈のブログ ゚*… 璃 奈さん
小娘みなせの写日記… 八代みなせさん

Comments

Mac Nakata@ いいこと書いてありますねぇ。 おっしゃる通りだと思います。
空間・計画研究所@ Re:写真見入っちゃいました。(11/08) Mac Nakataさん >11月20日だったかサッ…
空間・計画研究所@ Re:世界恐慌(10/03) Mac Nakataさん >日本は電気自動車や燃…
Mac Nakata@ 世界恐慌 日本は電気自動車や燃料電池車へ移行する…
Mac Nakata@ 写真見入っちゃいました。 11月20日だったかサッカー代表がカタール…
Penelopekn@ 続き 中国がどういう高速鉄道を欲するかで仕様…
Penelopekn@ その通り、そのしがらみはヤバイ お忙しそうで何よりです。 中国の新幹…
空間・計画研究所@ Re:あと1ついる(04/15) Penelopeknさん >「Liability」 Oxfo…
Penelopekn@ あと1ついる 「Liability」  日本語で責任と言えば…
Yutakarlson@ 美味しいエコ宅配 こんにちわ。ピザテンフォーのyutakarlson…
Apr 4, 2008
XML

2008年4月1日の日経新聞によれば、

東京大学と名古屋大学のチームは、3月31日、

大気汚染物質が黄砂に付いて運ばれてくることを

確認したと発表したという。



中国大陸から飛んでくる黄砂は汚染物質の運び手とされるが、

実際に一粒ずつが汚染されていることを詳細な化学分析で

突き止めたという。

健康や気象への影響を探る手掛かりとなるという。



東大の戸野倉賢一准教授は

「中国北西部で舞い上がった黄砂粒子が、

中国の工業地帯で汚染されて飛んできた可能性が大きい」

と説明したと言う。吸い込むと、健康への影響が

出る恐れもあるとしている。



本当に中国で汚染されたかどうかの実証があるのかどうかは

わからないが、もしかして、黄砂の飛行ルートのべつの場所、

例えば、日本上空で汚染された可能性は本当に無いのか

中国に抗議するまえに、実証する必要があろう。



黄砂の粒子が含む化学物質の種類を1粒ごとに連続測定

できる装置を試作し、3月16日夜から19日朝に

東大構内(東京・文京区)で約50000個の粒子を

観測したという。

ほとんどから自動車や工場が排出する窒素酸化物(NOx)や

硫黄酸化物が原因と見られる物質が見つかったという。



ほんとうに中国原因説を実証するには、

黄砂の発生地から、日本へ至るルート沿いに

検証しなければ、中国から抗議される可能性もあろう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 5, 2008 01:59:32 AM
コメント(0) | コメントを書く


Freepage List

Headline News

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.