513631 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

サイド自由欄

↓あなたの”ひとぽち”が
やる気の種です。
沖縄のすてきブログが
たくさんあります。
人気ブログランキングへ

↓こちらもよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

big02_c.gif

ganbare banner120.jpg

相互リンク事例∞

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Abi-miya

Abi-miya

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

ニューストピックス

2021年05月27日
XML
カテゴリ:粋な伝統工芸
ジメジメした日が続きますね。
こんな時はクリアで涼やかなガラス製品を眺めるだけでも
癒されますよ〜。

沖縄の琉球ガラスは鮮やかな色と気泡が特徴です。
最近では気泡が少なく、透明感が美しいものも増えてきました。

戦後材料のない中で、
米軍から出た空き瓶を再利用して作り始めたのが琉球ガラス。
廃材なのでどうしても気泡が入ってしまい
そのため当時はあまり評価されなかったのですが
この気泡が琉球ガラスの特徴として知られ
今では色も表現も美しいものが作られるようになりました。

お土産やプレゼントにオススメです。




















↓あなたの”ひとぽち”がやる気の種です。
 沖縄のすてきブログがたくさんあります。
人気ブログランキングへ

↓こちらもよろしく!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月27日 17時49分34秒
[粋な伝統工芸] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.