197940 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

人生も野球も楽天!なアラフォー社会保険労務士の独り言

人生も野球も楽天!なアラフォー社会保険労務士の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kiyochan6910

kiyochan6910

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 kiyochan6910@ Re[1]:自衛隊の桜(04/07) 堀田知子さん、コメントどうもありがとう…
 堀田知子@ Re:自衛隊の桜(04/07) 春ですね!! 一生懸命咲いている桜。毎…
 farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
 まいまい@ がんばれ 4月からの行政協力は無事に決まりました…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

フリーページ

ニューストピックス

2012年05月04日
XML
カテゴリ:今日の出来事
【ウォーキング】

自宅から武庫川に掛かっている甲武橋の西側まで歩く。

メインのウォーキングルートとなりつつあるが、何度も歩いていることもあり、大分慣れてきた。

今月もいろいろなところへウォーキングに出ていこうと思う。

【ノムさん】

野村克也氏の「人生を勝利に導く金言」をさっと読み終えた。

松下幸之助氏の成功の金言もそうだが、1項目が短いため、分厚い新書でも比較的読みやすいし、早く読み終えることができる。

もっとも、こういう本の性質上、何度も味わいながら読む必要があるとは思うが。

【東北楽天】

のどかにBS朝日で観ていた。

序盤のミスが響いて最後までいってしまった感がある。

美馬投手が2暴投したのはいただけないところである。

フェルナンデス選手は得点にはつながらなかったものの、エラーだった。

普通だったらなんでもない一塁ゴロであると思うが・・・。

また、内村選手が一塁走者を追いかけてしまい、タッチしたにもかかわらず、二塁へ投げたプレーがあった。

普通に二塁へ投げていれば、ダブルプレーの可能性があったはずである。

確かに守備ではガッツを示しているのは十分に見て取れる。

しかしながら、状況をよく見ないと、と思うのは素人の考えであろうか。

【小石投手】

プロ入り初勝利は喜ばしいことであり、それは祝福に値する。

しかしながら、昨日披露した句は俳句というより川柳ではないか。

【名刺】

あるとき、名刺を数えたら約400人分あった。

しかしながら、つきあいの無い人も多く、半分弱を処分した。

名刺交換するだけが能ではないということを本当に思い知らされた。

数は少なくても濃いつきあいのできる人を求めていかなければならないと思う。

【見える化】

自分のやっていること、やるべきこと、やりたいことを紙に書き出したりしてしっかり見える化をする必要があると感じる今日この頃である。

それにしても課題だらけで頭の整理が覚束無い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月04日 08時07分33秒
[今日の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.