7231835 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

機械式時計と煙草でブログ!

機械式時計と煙草でブログ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.09.27
XML

 今回はラットレーの「レッドラッパリー」をレポートします。この煙草は、ラットレーの中では一番ラタキアのブレンド比率が高いそうなのですが、前にご報告した「ブラックマロリー」の隠し味的なラタキアの使い方が私にとっての理想に近かっただけに、それよりもラタキアが強いであろう今回の喫味が少し心配ではあります。どんな煙草なのでしょう。

 開封時の香りは、かなりドライな方のラタキア臭で、糸を引くような腐敗臭ではない鰹出汁的な香りに近いです。カットは細かいリボンカットとラフカットの混合で、湿気はやや強めに感じます。

 これを火皿内径22mmのパイプに少し緩めに詰めて着火しますと、ドロッとした甘味を少し伴った鰹出汁系の味が来ました。糸を引くような腐敗臭も微かに感じます。なるほど、確かに前にレポートした「ブラックマロリー」よりもラタキアのブレンド比率がかなり高いのは明らかです。そして、これ位ラタキア比率が高いと、もうラタキアの味しかしないと言うか・・・。まぁ、私はどっちかと言うと味音痴の方なので、ラタキア煙草の範疇での細かい喫味の違いを利き分ける能力が高くなく、この煙草のラタキア物としての細かいニュアンスの違いを掴み切れません。ただ、とりあえずドライ系のラタキア味で、ネバネバ系の腐敗臭は弱いので、ラタキアに慣れていない私でも抵抗なく吸えるという程度の話は出来ます。また、割りとマイルドな口当たりなので、その辺も私にとっては好ましいです。

 火付き・火持ちは良好な方だと思います。少し湿気を強く感じたので、やや緩めに詰めたのが功を奏したのかも知れませんが、燃え方に関して変な手間とか苦労とかは全くありませんでした。

 喫煙中盤から終盤にかけても特に喫味の変化とかはなく、吸いやすい硬質のラタキア味が続きます。・・・う~ん、もっとラタキアに慣れてくればラタキア物の中での細かいニュアンスの違いとかを利き分ける事が出来るようになるのでしょうか。

 という事で喫煙終了。後味は軽い鰹出汁系で、残り香は硬質のラタキア臭でした。
 全体的に見て、ラットレーの中では一番ラタキア比率が高いそうなのですが、他のブランドのラタキア物に比べれば、それほどキツイ感じではありませんでした。とは言え、ほぼラタキアに支配された喫味であるのは確かで、ラタキア味以外の部分を感知するのは私には困難でした。逆に言えば、ラタキア好きの方にしてみれば、ラタキア物としては最低限のラインはクリアしている煙草なのかも知れません。

 大雑把に言って、私としては硬質で軽めな吸いやすいラタキア物という評価になるのですが、そこから先の味の豊かさという面では少し物足りない煙草ではありました。やはり個人的には、もっとラタキアの比率を落として、ラタキア味以外の部分を前に出して欲しいと感じます。
 ラタキア好きの方のための煙草だと思います。


[能力が高い煙草ブログは此方 Click!]
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.27 11:37:43
コメント(2) | コメントを書く


PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SS900IE

SS900IE

サイド自由欄

●ブログランキングに参加しています。Click していただくとランキングページに飛べます。
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

●アンケートにご協力お願いいたします。(各質問をクリックして下さい。)
*機械式時計は好きですか?
*貴方は喫煙者ですか?
*貴方はパイプ煙草の煙を嗅いだことがありますか?
*葉巻の煙を嗅いだことがありますか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

SS900IE@ Re[1]:コップ「イヤーオブザドラゴン」(03/31) イスノさんへ なかなか良かったです。是非…
イスノ@ Re:コップ「イヤーオブザドラゴン」(03/31) これは良さそうですね。次の買い出しで買…
SS900IE@ Re[1]:新パイプ:ウィンズロウ グレードEG(02/28) イスノさんへ どうなんでしょう。慣らしを…

© Rakuten Group, Inc.