098156 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

戦艦ポチョムキンに憧れて・・・

戦艦ポチョムキンに憧れて・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Strato Master Daisuke

Strato Master Daisuke

2010年07月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
夕食は茄子とピーマンとエリンギを
炒めたものと、豆腐とオクラでした。

野菜のおいしさに感謝です。

yasai

今朝は10時から
秋の情報処理試験の申し込み開始でした。

一番に申し込みました。

一番かどうかは分かりませんが、
10時ちょうどに申し込みました。

「システムアーキテクト」という試験を受けます。

アーキテクト = 建築家

システムを具体的に構築する人を
対象とした試験です。

春から勉強するはずでしたが、
どうも気分が乗らなく、
今日まで手付かずでした。

でも、申し込んだからには
スタートを切るしかありません。

今日は午後1の過去問をやりました。

「物流システムの再構築」

久しぶりの勉強は少々苦痛です。
問題を読むだけでしんどい。

設問1、2、
あれこれ考えるが、
答えれないと言うか頭が回っていない。

システムアーキテクト試験の演習は
初めてだからこんなものかと思いつつも
答えを見てみると「よく考えれば当たり前の答え」
ということに気づく。

設問3、
シンプルに考えて答えたら半分は正解。
一部システムとして答えきれていない。

システム構築の試験なので、
システムとして答えるという当たり前のことに気づく。

ここにきて解く楽しさを感じる。


設問4、
本気で当ててやろうと思い答えると、
正解でした。

今日から少しずつ
積み重ねていこうと思います。

----------------------------------
ランニング・・・500メートル
腕立て・・・30回
腹筋・・・50回
勉強・・・午後1の過去問を1時間
----------------------------------






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月12日 22時15分00秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.