2187708 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

言語聴覚士、勉強中!

言語聴覚士、勉強中!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2014年12月10日
XML
カテゴリ:リハ栄養
実践リハビリテーション栄養 病院・施設・在宅でのチーム医療のあり方」
日本リハビリテーション栄養研究会 監修、若林秀隆 編著

を読みました(回復期の部分だけですが)。

本当に、”実践”という感じで、病院・施設で具体的にリハ栄養をどのように運用している、詳しく書かれていて、大変参考になっています。

「急性期」「回復期」「施設」「在宅」におけるリハ栄養実践が掲載されています。
回復期は、3つの病院が掲載されています。



リハ栄養実践に向けて、いろんな項目の知識が必要ですが、”実践”に向けて、私が今知りたいことは、

◆スクリーニング(評価)の方法
 MNA-SF、BMI、体重変化率、アルブミン、下腿周囲径、上腕周囲径、握力、歩行速度、下痢・嘔吐、褥瘡など、どの項目をどう組み合わせればよいか。


◆対策の効果を示すデータは、どのようなものを蓄積すればよいか
 下腿周囲径、上腕周囲径、握力、歩行速度、BMI、アルブミンなど、どの項目を使用すればよいか。
 体組成分析機での筋量評価(高価なため、現実味が薄い?)。


◆活動量に合わせたカロリーをどのように計算するか
 最終目標体重と目標期間から計算し、1日の栄養付加を検討。
 リハの活動量をメッツで計算して上乗せ。
 体重増加したい場合は、200~400kcalを上乗せ。
 など。


◆カンファレンスの方法
 リハの目標と栄養の目標から、どのような基準で、リハ活動量と摂取カロリーを検討しているか。

【実践リハビリテーション栄養 [ 若林秀隆 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月10日 17時08分26秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

コメント新着

@ Re:薄めとろみを外す目安(05/07) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
STの卵@ Re:SLTA その2(10/07) こんにちは。 始めてこちらの記事を知って…
れがし@ Re:気管切開カニューレ(高研)の研修(01/21) 言語聴覚士です。 勉強不足で申し訳ない…
toshi1193@ Re:薄めとろみを外す目安(05/07) コメントありがとうございます。遅くなり…
toshi1193@ Re:国試勉強の始め方(振り返って) その1(05/09) コメントありがとうございます! 国試勉強…

© Rakuten Group, Inc.