280034 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Such is Life・・・それが人生さ

Such is Life・・・それが人生さ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Calendar

Category

Headline News

Freepage List

Comments

保険の異端児・オサメ@ re:nyダウ 明けましておめでとうございます。今年も…
3RCN@ Re:ダウと日経(12/23) ご訪問頂きありがとうございます。 また…
abilitgrunavi@ Re:大河の流れのように(01/14) 上がりそうなときに、本命が下げると嫌で…
2007.04.17
XML
6495宮入バルブ 売ってしまった。理由はニュース検索したら「一目均衡で大きな雲があり突破はできない」とあった。ついそのニュースにうなずいた。

 機械的に売買すると、もう既に売っていて当たり前。
 でも・・・

 今までさんざん損していたので、どうしても「下げる、下がる、すぐ下がる」と
 貧乏根性丸出しの恐怖状態。

 根拠のない経験のない私にとって、宮入バルブの上げは経験がない。

 週足でみると、陽線。当たり前。

 とりあえず、損はしなかった。

\3,150コーヒーで休憩





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.17 07:33:07
コメント(3) | コメントを書く
[25日高乖離率マイナス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


材料探し   通りすがり さん
買いたい時は、買いに走れる材料を探すますし
売りたい時は、売りに走れる材料を探しますね。
情報は見ないことにこしたことはありません。
95%の人が儲からない世界なので
95%の情報は当たらないとみていいです。
株は我慢の連続だとつくづく思います。
人に意見を聞きたくても我慢
下がっても我慢、上がっても我慢。
多くの個人投資家が有頂天になる時期までずっと我慢です。(笑) (2007.04.17 08:13:05)

Re:材料探し(04/17)   john725 さん
通りすがりさん
なるほど、その通りだと感心しました。
我慢の連続。迷いの連続。 (2007.04.19 08:03:37)

必勝君   たか さん
こんにちは。
私も教室にいって指導を受けてきました。
みなさんとっても親切ですね。

 成果のほうはいかがですか?

 がんばってください。 (2007.04.23 00:22:57)


© Rakuten Group, Inc.