カテゴリ:電車に乗る
2022年も最後の出勤が終わり、さぁ冬休みだ!!もちろん、新幹線は以前までのように満席満席満席。そんな中で普通に新幹線というのも味気ないです。
かつては秋田経由で787に乗ったり、伊丹経由でヒコーキ間接乗り継ぎをやってみたりとヒコーキと関連させて楽しんでいました。残念ながら、今はもうヒコーキに乗るのは満足しちゃってお金出すの勿体ない(笑) ならば、E657系ひたちで仙台に行くという、「そういえば未着手だった」内容をやろうと。 とはいえ、単純に乗るだけでは勿体ないので、ちょっと寄り道しながらの行程にします。悲しいかな、首都圏エリアが広がったので全部乗車券が分かれることになるんですよね(笑) 特急は上野から乗るつもりだったんですが、起きるの遅くなって柏から急遽乗車。間に合ってよかった…。 水戸駅近くにEF81はいませんでしたが、DE10がいました。この色、こっちでも残っているんですね。 茨城交通のバス!魅力的な外観です。 見慣れない顔つきのバスも1台。貴方の名前はなんてーの? 水戸で降りたのは、どうしても「スタミナラーメン」食べたかったからです。梅を見た後に食べたあの味が忘れられなくて。あと、レバー好きなのもある。 水戸に来たのなら、これも見ていきたかった。武富士のビル。何故名前がなくならないのだろう?と不思議に思ってました。 理由は、このビル名か?ビル名が変わったりしないのね。 下にお店は入っているんですが、上は武富士だったからでしょうか、何もなさそう。 電車の時間までまだちょっとあったので、反対側で見つけたセカンドストリートをチラ見して電車乗ります。今日、E657系2本目です。 そう、乗車券が3分割なら特急券も3分割。何と割高な旅なんだ。「のもの」どの口が言ってんだろうね? そんなことはさておき、2つ目の寄り道はいわき市の湯本です。 ここは以前、仙台から車を走らせ「さはこの湯」に行ったことがありました。あのお風呂の熱かったこと。まさか今回もじゃないだろうか?なんてビクビクもしてます(笑) 今回は駅前にある「みゆきの湯」です。こういう駅前で電車待ちなんかの間に入れるって、たまらないでしょ。 しかも、300円ですよ300円!!東京や横浜の銭湯より断然安い。こんな価格設定本当にありがたいよ。普段東京で行っておられる方からしたら経営成立するのか?というくらいのもんでしょう。東京が高すぎるんだよってこと。(土地とか土地とか、土地) このあたりのお店は店名がいいですね。 古き良き市民憲章。 この町はいつも誰かに見守られています♪ 都内と比べるとややヒンヤリとしますが、もう少し散歩をしていたかったですね〜。 で、シメの。 シメの!!! ひたちを? グリーン車で? いくでしょ〜!!! E657系のグリーン車なんて、それこそデビュー時に乗った以来ですから10年越しか。とは言っても、そういう特別感をまるで感じさせない、至って普通のグリーン車らしくないグリーン車。JR東日本のスタンダードです。 それでもグリーン車ではあるんで、普通車と比較すると少々ゆったりはしています。隣の県ではありながらまだ2時間の道のりです。 E259系にもありますが、このデッキの雰囲気が好き。 仙台まで乗り通す乗客もチラホラいますが、やはりメインの下車駅はいわきや原ノ町といった浜通りですね。 長町駅を通過。常磐線の特急でまた仙台まで行けるとは、改めて感動です。岩沼を通過した時からテンション爆上がりしてました。 そして、この表示も。 製造時から用意されていたと思われる、この仙台行きの表示をようやく解禁できると分かった関係者の気持ちといったら…。 そして、仙台駅ホームへ滑り込む。本当はもう1度651系で…という当時の心境を思い出しちゃうと複雑というのが本音です。 でもE657系!改めて10周年おめでとう!!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[電車に乗る] カテゴリの最新記事
|
|