099852 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

朱雀ネコ屋敷blog

朱雀ネコ屋敷blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年04月05日
XML
カテゴリ:日記
就職した当時、職場に至る電車の窓から見える景色は畑と池(というか沼)ばかりで、うわ~、田舎に就職しちゃったと思ったもんです。

それがあれよあれよという間にマンションや一戸建てに姿を変えていき、もうほとんど畑も残ってないし、池はすっかり姿を消しました。
しかし、池を埋め立てた上に立っている建物ってどうなのかしら。下見するのは区画整備した後だから、下が砂地だって知らないのかもしれないけど、交通の便の良いところに、工場の跡地でもない広い空き地が残っていること自体変だと思わないのかなぁ?

大地震が来たら、道の向こうとこっちで、昭和からある家は大丈夫、平成に建てられた家は液状化で倒れちゃうってことにもなりかねないかも?
水道配管をやっている友人が建築現場に行って、絶対住みたくねえ、地震が来たら折れるゾ!と言っている某分譲マンションも立っていたりするのだよねぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月05日 18時23分07秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

浅野みく

浅野みく

カテゴリ

日記

(203)

ネコ

(159)

イヌ

(63)

ライオンペット

(6)

(40)

レシピ

(5)

銭湯・温泉

(25)

健康日記

(36)

自分用メモ

(0)

日記/記事の投稿

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.