099838 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

朱雀ネコ屋敷blog

朱雀ネコ屋敷blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年06月30日
XML
カテゴリ:健康日記
韃靼(だったん)そば茶というのが最近流行っているらしい。
そば茶が流行る前はそば茶を売ってるところが少なくて手に入りづらかったけど、最近はいろんなところで売ってるね。
欲しいときにすぐ買えるのは嬉しいスマイル

しかし、「韃靼そば茶」と普通のそば茶は同じ物なの? 違う物なの? と、ネット検索してみました。

昔からあるそば茶は日本で一般に食べられている「甘(普通)そば」で、韃靼そば茶は「苦そば」と別の種類の蕎麦らしい。
韃靼そば茶は最近のそば茶だと書いてあるサイトもある。

でも土田物産の「つむぎや」サイトをみると、ロングセラーと書いてあるんだよね。
三角ティーパックの説明をみると、最近発売されたようには思えないなぁ。
私が飲んでたのは蕎麦所でおみやげで売ってるものだから、甘蕎麦だと思うけど、韃靼そば茶も結構前から輸入されてたのかも。

普通のそば茶よりルチンが約100倍多くて、脳機能の衰えを防ぐ働きもあるんだって。
今度買ってどんな味か確かめてみよう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月30日 00時37分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康日記] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

浅野みく

浅野みく

カテゴリ

日記

(203)

ネコ

(159)

イヌ

(63)

ライオンペット

(6)

(40)

レシピ

(5)

銭湯・温泉

(25)

健康日記

(36)

自分用メモ

(0)

日記/記事の投稿

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.