1054188 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Free Space

完成品画像:ライブドアブログ

エナメル中毒

Recent Posts

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ぴかぴか のんびり ぴょんこ23さん
お花と戯れる日々~L… *花カフェ*さん
うたたね猫日和 しましま061210さん

Comments

 Photo USM@ Re:1/100 SA-77シルフィード作るよ 6(05/04) こんにちは(USM) 源氏物語の女性たち3…
 ねこカステラ@ Re[1]:ライザのアトリエ 1/6ライザ 水着Ver. 完成(03/24) たぬきさんへ お褒めの言葉ありがとうご…
 たぬき@ Re:ライザのアトリエ 1/6ライザ 水着Ver. 完成(03/24) ライザ完成おめでとうございます! 作業っ…
2016/07/17
XML
相変わらずまだディティールアップ続いています。

ディスプレイ方法はピアノ線で全て解決!
CIMG6613.JPG
大きなパーツもたった2本で支えられます。

CIMG6615.JPG

後部はR2を利用して一本で支えられそうです。
CIMG6616.JPG


残るは機体表面の総点検。


以前から気になっていたレーザー基部にある2本のライン。
プロップでは棒状なのですがこの製品は板で表現されてます。
でもこの板がクセモノでして・・・
CIMG6617.JPG
パーツとの隙間、金型による段差が激しくてガタガタの階段状になっています。
(↑削ってサフ処理してもこのありさまです)

手間はかかりますが、ここはじっくり時間をかけて仕上げないと!
チマチマ削ってプラペーパー貼り付けてサフで隙間を埋めて、またチマチマ削って・・・
CIMG6626.JPG
ビシッと一直線になりました。
(でも上手い人なら全部削って作り直してしまうのでしょうが今の私の技術ではとても無理ですw)

エンジンは金型の都合上、予想外の所にパーティングラインがあるのでそれをごまかすためにここにもプラペーパーを貼り付け。
CIMG6629.JPG
ランディングギアのカバーに変な段差があったのでここも修正。
あー・・・きりがないっ!!
KOTOBUKIYA CROSS SECTION 3D X-WING FIGHTER X-ウイング コトブキヤ Xウイング クロス セクション





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/07/17 07:28:11 PM
コメント(0) | コメントを書く
[コトブキヤ X-wing を作る!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.