1054129 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Free Space

完成品画像:ライブドアブログ

エナメル中毒

Recent Posts

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ぴかぴか のんびり ぴょんこ23さん
お花と戯れる日々~L… *花カフェ*さん
うたたね猫日和 しましま061210さん

Comments

 Photo USM@ Re:1/100 SA-77シルフィード作るよ 6(05/04) こんにちは(USM) 源氏物語の女性たち3…
 ねこカステラ@ Re[1]:ライザのアトリエ 1/6ライザ 水着Ver. 完成(03/24) たぬきさんへ お褒めの言葉ありがとうご…
 たぬき@ Re:ライザのアトリエ 1/6ライザ 水着Ver. 完成(03/24) ライザ完成おめでとうございます! 作業っ…
2022/03/13
XML
カテゴリ:プラモ・模型
汚し塗装、昨日の続きです。


エナメルで何層かウォッシュします。

う~~
やっぱり1/72スケールのキットは小さくて難しいですね~。


汚れの方向や質感を統一するためにある程度接着しました。

このキットは見た目以上に面が複雑なため、部分的にモールドがかなり浅いです。
主に見えずらい部分ですが塗装も雑になりがちなので要注意です。


主翼です。
今日はまだグレーを中心としたハイライトの汚しのみです

塗っていて気付いたのですが、これってもろF/A-18の主翼だったんですねw
ほんとにS.W.のメカは流用パーツ探しが楽しいです。


最近使うようになったアクリジョンですが、色によってはエアブラシのノズルに詰まりやすくてあまり良い印象がありません。

でもこのシルバーの輝きの良さにはびっくり。
アクリル塗料のメタリック色は粒子が大きくてきれいに塗れなかったのですが、アクリジョンは筆塗りでもかなりの輝きが出ます。もしかするとエナメルよりも好みかも?


はい、本日の仮組みターイム!

左側の回転するコックピットとエンジンのある中央部は派手に、燃料などがある(であろう)右側は控えめに汚してあります。


う~ん・・・

更にどう汚すか頭を抱えます。


ちなみに翼は開いた状態で飾る事は決まっています。

戦闘時の状態ですね。


でも上の様に真横に展開せず、下の様に途中で止めた方がかっこいい気がしますね。

あ~、それにしてもやっぱりこのディスプレイ台は違和感あるなぁ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/03/13 04:51:23 PM
コメント(2) | コメントを書く
[プラモ・模型] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.