3481595 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

さとけん777

さとけん777

Favorite Blog

やっと今年3台目・… jog@さん

なんちゃってセミプ… ニ連どんちゃんさん
ペカペカ日記♪ はぃびん☆さん
激闘!キンパルw奮… レイ。♪さん
日常の中の駄文 DELSOL2さん

Comments

Pachinko Quora@ Re:パチスロジャーナルクロニクル(01/20) この投稿は非常に有益であり、単なる無意…
通りすがりの匿名@ Re:コングダム試打レポ(04/21) 大好物的なお店が東京の福生にオープンし…
さとけん@ おへんじ 剣七(KEN777)さんへ コメントありがと…
剣七(KEN777)@ Re:朝日会館打ち 初日その2(04/23) どうも(*´ω`*)けん7です。初めて辿り着…
さとけん777@ おへんじ ニ連どんちゃんさん ごぶさたですw こ…

Calendar

Freepage List

パルクラってなんだ?


パルワーを777倍楽しむ方法


隠しアパターGET方法


季節限定!アパターGET方法


謎のイベント?


マニア必見!お宝画像集


怪しい秘宝館


今まで描いたイラスト倉庫


スロマンガ


リーチ目館入り口


リーチ目館1


リーチ目館2


テトラ機リーチ目館1


テトラ機リーチ目館2


テトラ機リーチ目館3


DOT機リーチ目館1


DOT機リーチ目館2


DOT機リーチ目館3


液晶機リーチ目館1


液晶機リーチ目館2


液晶機リーチ目館3


ELビジョン機リーチ目館


ELビジョン機リーチ目館2


ナイツリーチ目館


PLANETTリーチ目館


ニューパルリーチ目館


リーチ目館3


液晶機リーチ目館4


5号機リーチ目館


5号機リーチ目館2


5号機リーチ目館3


5号機リーチ目館4


5号機リーチ目館5


工事中


他メーカーリーチ目館


アルゼ館


アルゼ館2


アルゼ館3


サミー館


ロデオ館


神たま画像倉庫


スーパーリアル麻雀画像倉庫


スカイラブ2画像倉庫


シャドウハーツ2リーチ目倉庫


パチスロひぐらしのなく頃に祭 画像倉庫


●●●倉庫


スカイラブ3画像倉庫


クレアの秘宝伝画像集


やじきた道中記乙画像集


H.O.T.D. 画像集


TOPを飾った写真館


TOPを飾った写真館2


TOPを飾った写真館3


TOPを飾った写真館4


TOPを飾った写真館5


TOPを飾った写真館6


-リンク-


スロット博物館 -序~第一章-


第二章 


第三章


第四章


第五章


第六章


第七章


リオデカーニバル


珍古台のあるゲームセンター


北海道・東北


関東1


関東2


東海・甲信越・北陸


関西


中国・四国・九州・沖縄


全日本パチスロゲーセン一覧


KOF


KOF-2


花 盛


予備校へ・・・


スロ音楽


小冊子リスト


小冊子リスト2


小冊子リスト3


小冊子MEMO


小冊子バージョン違い調べ


小冊子リスト4


小冊子リスト5


小冊子リスト6


小冊子リスト7


コレクション


懐かしコンテンツ


珍古台打ち日記帳


S-WORLD


動画保存庫


山佐資料庫


アルゼ資料庫


裏技資料庫


コラスロ保管庫


拾い物保管庫


拾いもの保管庫2


ユニバクイズ対策室


2017.12.31
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

まずは12月の勝敗をささっと書きます。

8戦3勝5敗

今月も負けが多いのはいつものことですが、勝った時の方が大きく
勝てたので、金額的に負額は微弱な感じで済みました;

年間通して普通に負けましたが、エンジョイ打ちなので仕方ないと
割り切って来年も消えゆく好きな台を打っていこうと思います。

さて、それではいつものコミケレポを書こうと思います。

今回のコミケで出展したパチンコ・パチスロメーカーはサミー
NET藤商事の3社のみでした。

湿った話題しか出ないパチンコ・スロット業界ですが、こういう
ところにも見えてくるようです。
その証というか・・・開き直ってNETがこんなブースを展開して
おりました。



NETコミケ卒業宣言!

思えばRioバブルに乗って、業界初のコミケ進出を果たし
もう10年という歳月が経過しました。

ブースには、各コミケやイベントで使用したショッパー(買い物を
してくれた人に配るバッグ)がズラリと展示されており、その歴史
を感じさせてくれます。



これ以上NETが生き残る術は、メガヒット台を出す事とそれ以外には
経費節減くらいしか無いので已む無い選択なんだと思います。

最後のコミケも、新台をつかった早引き大会を開催しており、NET
らしさを十分に感じさせてくれるブースとなっていました。



俺も参加しましたが、新台のGATEは展示会基盤にも関わらず、
2回打って2回ともボーナスを揃えられなかったので、ホールで
打つ事は無いでしょう。



毎回関西のノリで司会をしてくれていたジェットカー鳴尾浜さんには
お疲れ様でしたと言いたいです。
来年からは盆と年末ゆっくり休んでねっと。

そして、メガヒット台が出たらまたコミケに帰ってきてください。

さて、お次は藤商事ですが・・・



マガジンでやってたFAIRY TAILを異様にプッシュし、物販をおこなうだけの
異様に閑散としたブースになってました。

いや、これ誰が企画したのかわかりませんが、全然コミケをわかって
ないでしょ。
版権とって物販すればいいんでしょ?って感じなのかもしれませんが、
FAIRY TAILが今年連載終了しているので、旬を過ぎている感じの
漫画の版権でブースを作るのはどうかしているとしか思えないんすけど。

アニメや漫画に全く詳しくないお偉い老害が、人気作品ですよと
ダマされてズルズルとこの状態に至った感じがしてうすら寒かったです。
一向に売れないグッズを必死にアピールしているブースの方は、
砂漠に水をまくかの如き苦行、お疲れ様でした・・・といいたいです。

あと、実機展示も無かったのもわけわからさに拍車をかけてました。
貴重なパチンコ・スロットメーカーの出展枠をつかう訳ですし、
次回以降、根本から出展内容を考えた方がよいかと思います。

最後はサミーことツインエンジェルブースですが、物販もいつもの
手渡しイベントなど好評で、流石分かっているな~というブースに
なっていました。



派手さは無いですが、次に繋がる映像を流したりしてファンに期待を
持たせてくれるのも、来年以降につながっていくので良いと思います。

前からイベントで展示されていた変わりパネル台も展示されて
いたので、写真を撮ってきました。







こういう遊び心は流石としかいえません。

ニコ超やユニバカのようにファンに色々アピールできるイベントは出来ましたが、
コミケはオタクにとって特別な場所。そこに出展するというのは、価値のある
ことだと思います。なので、ツインエンジェルはこれからもこの場所を大事に
して欲しいと思います。

そんな訳でパチ・スロ関連コミケレポでした。
それでは、よいお年を~

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.31 19:32:41
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.