706653 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

If cannibalism be wrong, I don't want to be right!

If cannibalism be wrong, I don't want to be right!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

gedda

gedda

Calendar

Category

Comments

hajfhgkj@ Re[1]:パーカーハウスロール(02/25) https://Archive.is/Xs5LZ https://Archiv…
東方芸術祭@ Re:パーカーハウスロール(02/25) 幻想骰子 捏造 詐欺師 虚偽 不正会計 ハセ…
加納嗣代@ ブログ記事の使用のお願い 突然のご連絡申し訳ありません。 私、映像…
mois@ Re:教えるは一時の優越感、教えぬは一生の優越感(03/20) ヨツギちゃんも言っていた「教えるは一時…
NuamesalPhams@ jv46nw07th.wordpress.com/,[ おすすめ メンズ],paul smith jeans watch marc jacobs hobo classic q hillier mar…

Recent Posts

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

Favorite Blog

やさしい時間を 松の憂いさん
雷神((((((っ・ω・)っ らいとにんぐ BMさん
Are*Kore*Sore* リラリさん
炭水化物制限中+お… クロネコスミコさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

低糖質で作ってみよう

クッキー

パイ


2011年08月14日
XML
カテゴリ:Low Carb cooking notes
アイスクリームが大好きなので、食べると幸せになれる。色々なフレーバーのアイスクリームを思いっきり食べたい。

ペクチンやグアーガムを使っても、やはり普通のアイスクリームよりは固くなってしまう。固く泡立てた卵白を入れればかなり改善される。そのほかいろいろ試してみた記録をば・・

固いアイスクリームが現れた。どうする?
▼ 
にげる
たたかう
呪文を唱える
アイテムを使う


にげる


とりあえず冷蔵庫にしばらく放置。手ごわさは減っているはずだ。

たたかう

スプーンですくって食べられなくても口に入れれば溶ける。味だっておいしい。
勇者の剣で切り刻め!
一口大にしておくか、薄くスライスしてから冷やせばよい。

呪文を唱える

「固いほうが食べ過ぎなくていいよ。固いから食べるのに時間がかかって食べた気がするし。」


アイテムを使う

アイスクリームの配合や材料をさらに工夫してみる。
アイスクリームの固さにどれだけ有効だろうか?
無くてもいいけれど、ちょっとした+アルファで固さを気にならないように、よりおいしく


私が普段作るアイスクリームは、生クリーム1パック(200ml)
卵黄2個、エリスリム小さじ6-8杯、牛乳か豆乳100ml、香料、そしてペクチン1ccさじ1、2杯である。

アイスクリーマーを使えばこれで、長く置くのでなければそこそこ柔らかいまま食べられたが、使わないと少し食べづらい固さになってしまう。

ヨーグルトやクリームチーズ、サワークリームなどを入れると少し柔らかくなった。カカオマスも少しだけ固さに頑固さが無くなる感じだ。

油脂が多ければいいのでは?とショートニングを少し入れてみたが、口当たりはなめらかになるが、堅さはやはりいくらか違う程度である。

アルコール分の強いラムやブランデーを入れたら固まり方が違いそうな気がするが、これはまだ試していない。そのうちやる。

豆腐も次回やってみようと思う。

ビスケットを混ぜ込むと堅さが気になりにくい。

こんにゃく粉を入れてみたら・・とろっと粘る新食感アイスクリームになったが、やはり冷えたら固いのは変わらなかった。
画像こんにゃくアイス.jpg

ゼロカロリー甘味料を使ったレアチーズケーキを凍らせたものは、
まだろくに低糖質素材を持っていなかったころ、実によく作って食べた。

かなり長く置いてもカチカチにはならなかった。よくクリームチーズの箱に書いてあるような、卵黄とヨーグルトと生クリームのたくさん入ったクリームチーズケーキだ。

ババロアは、アイスクリームとは違うのだが、材料自体はかなり近い。若干牛乳が多いだけだ。

カスタード(牛乳or豆乳+卵黄)を作る時にゼラチンを入れて溶かして作る。

そして今回、青葉化成(クリアガーを作っているところ)のサイトに、アイスクリームにアガーを使うレシピがあったので、試してみた。

アガーの種類がレシピではA5と言うアガーだったが、クリアガー100 で代用。もちろん砂糖ではなくエリスリムで。

アガーとエリスリムを混ぜたものを卵黄に混ぜ、(こうするとだまになりにくい)少しずつ豆乳をいれて混ぜて行き、泡だて器で混ぜながらとろ火にかける。
注意:アガーはあっという間にとろみがついて固まってくるので、必ず先に生クリームをホイップしてすぐ混ぜられるようにしておく。
いきなり混ぜずに、最初はひとすくいずつ混ぜてある程度なじんだら全部混ぜる。

混ぜむらがあるとそこだけ固くなってしまうので注意。

この種は、冷蔵庫に入れておいてもどういうわけか固まらない。いつまでたってもフルーチェのような感じである。

凍らせると、かなり長いことフリーザーに保管しておいても、フリーザーから出してすぐスプーンで食べられる固さである。
口当たりはかなりとろんとしているが、アイスクリームと言えなくはない。

ちなみに。昨日のイチゴアイスは、かなり大量にイチゴを入れてある。(100g)低糖質にしたい方は私が普段するように、2,30gにして、食紅とクエン酸とストロベリーエッセンスを使うことをお勧めする。

ブルーベリーアイスのほうは、ブルーベリー50g、ヨーグルト100g使っている。カスタードは使っていない。

白いのは、バニラエッセンスが切れていたので、バナナエッセンスで香りをつけた。

昨日のアイスケーキにした残りはクッキーを混ぜ込んでマーブルもようにした。型は太巻き寿司用の型を使用。アイスクリームは袋をかけた型に順番に入れていく。途中でクッキーも砕いて入れる。ある程度固くなったら型から外して袋から出し、、クッキングペーパーを巻き、(ビニールの跡がつかないように)再度袋に入れてフリーざーへ入れ、カチカチにならないうちに切り分けておく。
残りアイス画像.jpg
バナナ風味のアイスは特に固かったので、製氷皿にビニールをかぶせてをバターナイフを使って詰め、凍ったところでカカオマス+エリスリム+サラダ油かカカオバターを溶かしたものにさっとつけ、ミニチョコバナナ風。

これで固さも気にならない。



基本的には、すぐ食べる予定のないアイスクリームはフリーザーバッグで1cm位の厚さにして保管しておくと使いやすい。あまり長く置いておくと粉々になってしまうが・・

アイスを細工するときは、冷蔵庫ですこしゆるめてから。手で直接触らないように気をつける。


現時点では、固さを防ぐアイテムとしては、アガー最強である。
(ただしクリアガー100の場合。このアガーは凍らせてもゼリーが離水しない特徴がある。他のアガーは未確認だが、メーカーのレシピにあるほどなので、食感は向上すると思われる。)


支離滅裂で、わかりにくいとは思うがお許しを。質問はいつでもどうぞ。

ではおいしいアイスクリーム生活を。






★クイジナートとこれとでかなり悩みましたが、アタッチメントがすべて収納できるケースのデザインがよかったのもあってこちらにしました。音は大きいけれど感動的なパワーで、ホイップの時間が大幅に短縮されました。★






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年08月15日 11時25分18秒
コメント(5) | コメントを書く
[Low Carb cooking notes] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.