233796 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒマヒマ生活の独り言

ヒマヒマ生活の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みちみちぷ

みちみちぷ

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

あやじゅんのベイビ… あやじゅん1026さん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
すいかのへや すいすいかさん
まりごんのぐ~たら… まりごん☆さん
大好きなBALI☆愛する… ☆mayutan☆さん
ゆうくんママの育児… ぺろんαさん
ミルクティーでホッ… まゆ〜ん*さん
キウイな気持ち ropochiさん
★★  ちょっぴりマ… Saaya chanさん
みゆたん日記 みゅーmamaさん

購入履歴

2007/12/04
XML
カテゴリ:まーちゃん(0歳)

バイバイと手を振りながら「ばぁ~ ばぁ~」と言ってから、

毎日「ママ」という言葉を教え込んできたみちぷ。

今日こそはっと思いつつもなかなか「ママ」とは言ってくれず・・・。

しかもまぐれだと思うけど、旦那を見て「パパ」といい、大喜びをしているうちの旦那怒ってる

旦那に「偶然だよ!!」と必死こいて否定をし続ける私。

こんな必死な私に、昨日絶望的な事件がっっっ!!

最近、スーパーで売っている、

『アンパンマンのミニスナック』というパンがお気に入りのまーちゃん。

いつもスーパーに行ったら、まずパンコーナーに行って、

そのパンをまーちゃんに持たせると、大喜びしてベビーカートに座ってくれるの(笑)

(普通は絶対に座ってくれないの・・・)

だから、いつも買ってあげてる私。

もちろん、その買ったパンは、まーちゃんがガッついて食べます(笑)

「アンパンマンのパンを買おうね~」とか、

「アンパンマンのパンを食べよっか~」とか、

「アンパンマンのハンドル(おもちゃ)で遊ぼうっか~」とか、

『アンパンマン』というキーワードをよく言う私・・・。

それがいけなかった・・・。

昨日、夕方、アンパンマンがTVでやっていたので、

まーちゃん、見るかな?って思って、TVをつけて私は夕食の支度のためキッチンへ。

するとなにやらリビングからまーちゃんの声が聞こえてきたので、

どうしたのかなって思って見てみると、

ちょうどTVでアンパンマンのおもちゃのCMが流れてて、

それを見ながら「あっ ・・・ あっ ・・・」って言ってるの。

何を言ってるんだろうとよく聞いてみると、

「あっ ぱっ  あっ ぱっ  あっ ぱん・・・。」

はい、そうです。

まーちゃんは「アンパンマン」と言っている模様・・・しょんぼり

やられた~雫

「バイバイ」の次は「アンパン」だったよ~号泣

さっき、買い物に行ってきたんだけど、

スーパーでアンパンマンのパンを見せたら、大喜びしながら、

「アッ パッン」って言ってました・・・。

クッソ~、次こそ、次こそは「ママ」って言わせてやる~!!

よく耳にする言葉をしゃべるみたいなので、

今日からまーちゃんに「パパ」という言葉を言うのをやめます(笑)

旦那には負けないぞ~~~!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/12/04 01:09:03 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:バイバイの次に言った言葉は・・・の巻き(12/04)   まゆ~ん* さん
ははは~(≧∇≦)
あ!またまた笑ってしまいました~!!!
旦那さんには負けたくない!って言う気持ちわかるなぁ~。
そしてアンパンマンには負けてしまったのね~(笑)
でも、確実に言えるようになってるんだね~☆
ちゃんと意味のある言葉が言えてるし、すご~い。
うちのトモは今日は「ば~ば~ば~」って言い続けてたけど、
なんのば~かわからず・・・( ̄▽ ̄;)アハハ…
今頃、ママの猛特訓かな~。がんばれ~((*^^*))
(2007/12/04 04:13:39 PM)

 Re:バイバイの次に言った言葉は・・・の巻き(12/04)   カナ さん
きゃ~~~次はあんぱんまんに持っていかれちゃったんですねぇ(笑)
やっぱりいつも一緒にいると、自分でママって単語なかなか言わないですよね!
うちも、最近はパパは?って聞くと夫の方を見るし、ちゃーは?って聞くとちゃーを探すのだけれども、どうもママは?って聞いてもぽかんとしているんですよね(;-_-)
うちも特訓しよう!みちぷさんもがんば♪
木曜日は楽しみにしていますね^^ (2007/12/04 11:37:35 PM)

 Re:バイバイの次に言った言葉は・・・の巻き(12/04)   みゅーmama さん
o((*^▽^*))o ゲラゲラゲラ
面白いよ~^^
ウチ旦那が余り喋らないからどうしても私から父さんどこ?とか言うのね。そしたらみゆたん旦那の方見る様になってさ~。その父さんと言う回数の方が多いし、離れてるから向きやすいってのがあるけど自分で『母さんどこ?』って言っても抱っこしてるし服のボタンが気になったりで全く私を見ようとしないしヽ(_ _|||)…
旦那やじいじ、ばあばには負けたくないよねー。
私も頑張ろーっとe(^。^)9
みちぷさんもガッツだぜ! ヽ(゚ω゚(・ω・ )ゝ
(2007/12/05 01:55:40 AM)

 Re:バイバイの次に言った言葉は・・・の巻き(12/04)   matsukiku さん
まーちゃん「アンパン」も言えるようになったんですね( ´艸`)
「アンパンマン」!さすが子供のアイドルですね(・∀・)/
なかなか「ママ~」は出ないですね(ノω・、)
パパには絶対負けたくないですよね(;´▽`A``
ウチの子は最近「ママ」は言ってくれなくなりました(/TДT)/
何か言葉もウチの子の中ではブームがあるみたいです(;^_^A
今は「○○ぱ~???」で何の事か意味不明ですσ(^_^;)

(2007/12/05 03:15:50 AM)

 Re:バイバイの次に言った言葉は・・・の巻き(12/04)   ぽんちゃん さん
またしてもやられたね(笑)まぁアンパンマンなら仕方ないか・・・
というかうちもアンパンマンのパン、食べさせてるよー!っていうか私の方がはまってるかも!みちぷちゃん、食べたことある?凄い美味しくない??
やさしい甘さって書いてあるけど、結構甘いところもまた美味しい・・・
今度こそは「ママ」だね。 (2007/12/05 08:38:17 AM)

 まゆ~ん*さんへ   みちみちぷ さん
本当に旦那には負けたくないんですよ~。
だって、一日中お世話をしてるのって私でしょ!?
なのに夜にちょろっとだけ相手して、あとはTVを見てるだけの旦那に、
絶対に負けたくないもの~!!!

トモくん「ば~ば~ば~」って言ってるんですね~。
うちの子も始めはそれでしたよ。
きっともう少ししたら「ばいばい」って言うようになると思いますよ~♪
今日も猛特訓、頑張ります!!!
(2007/12/05 11:44:25 AM)

 カナさんへ   みちみちぷ さん
そうなんですよ~。
アンパンマンに負けてしまいました・・・。

そうですよね。
いつも一緒に居るのは私達なんだけど、だからこそ『ママ』っていうキーワードって、
なかなか言わないですよね~(>_<)
旦那には負けたくないので、最近は「それ頂戴」って言ってたのを、
「ママにそれ頂戴」っとなんでも始めにママって言うようにしました(笑)
旦那に負けないように日々必死です(笑)
(2007/12/05 11:48:30 AM)

 みゅーmamaさんへ   みちみちぷ さん
うん、ガッツで頑張るよ~!!!
そうだよね~、いつも一緒にいるからこそ、ママっていうのが認識しにくいのかもだよね。
旦那に「ママ」ってまーちゃんの前で何度も言ってもらうようにしよっと(笑)
少しでも努力して、次こそは「ママ」って言わせるぞ~!!!
お互い負けないように頑張ろうね~!!!
(2007/12/05 11:51:44 AM)

 matsukikuさんへ   みちみちぷ さん
アンパンマンに負けるとは夢にも思っていなかったよ~。
だってどう考えても『アンパンマン』って言葉よりも『ママ』って言葉の方が簡単じゃん!?
ありえないよ~(T_T)
お互いパパには負けないように頑張ろうね~(笑)
(2007/12/05 11:54:04 AM)

 ぽんちゃんさんへ   みちみちぷ さん
いや~、かなりショックだったよ」・・・。
アンパンマンに負けるとは夢にも思っていなかったもの~。

ひかるくんもアンパンマンのパンを食べてるんだね~。
『やさしい甘さ・・・』って書いてあるけど、結構甘いよね~(笑)
私も1本食べたいけど、まーちゃんが怒るの。
いつもまーちゃんが食べ残したのを食べています・・・。

(2007/12/05 11:57:44 AM)

 かわいいですね~   もぐみん さん
うわっぁ~、まぁーちゃん言葉早いですよね^^
うちは全くまだ意味のあることは話してくれないですね~。

アンパンマンがわかってそれなりに話せるようになったのかぁ~。すごいなぁ~。そういうのってすごいかわいいんだろうなぁ~。私も早く子供が一生懸命何かを話すのを聞いてみたいです^^

あ、うちの子が意味ありげに話すのは、「マンマ」かなぁ~(笑)あと、微妙にパパ、ママも分かってるような・・・くらいで確実ではないですね(^^;

パパはこれから禁止か~(笑)
早く「ママ」ってまーちゃんが言ってくれるといいですね^^
(2007/12/05 12:37:58 PM)

 はじめまして。   リンリン さん
はじめまして、こんにちわ。
旦那様に負けたくない気持ちは良く分かりますが・・・間違いなく「パパ」が先です。「ママ」はかなり後です。(マ行が難しいんでしょうね)
うちも、一人目がやっぱり「パパ」が先で「ママ」はそれから更に後でな~かなか言わなかったし、2人目も普段から「パッパッパ」とひたすら「パパ」の練習(笑)をしています。だから、今回も私はあきらめています。赤ちゃんに「空気読めよっ」たって、無理ですもんねえ・・・。
それに、旦那様を喜ばせていたほうが、後々色々扱いやすくていいかもしれませんよ(笑)。 (2007/12/05 02:08:57 PM)

 もぐみんさんへ   みちみちぷ さん
たぶんアンパンマンってキャラが好きなんだと思います。
いないいないばぁのワンワンがまーちゃん好きなんですけど、
本屋さんでワンワンがのっているのを見せると、かなり興奮して「あっ あっ」って、
言ってますもん。
きっと「ワンワンだ~」ってまーちゃんは言ってるつもりなんだろうなって思っています。

女の子っておしゃべりが早いっていうけど、いったいあとどれくらいたったら、
楽しく会話できるようになるのかな?
それが今から楽しみです♪
(2007/12/05 03:22:49 PM)

 リンリンさんへ   みちみちぷ さん
はじめまして、こんにちは。
訪問&書き込みありがとうございますm(__)m

やっぱり「パパ」が先なんですね・・・。
『マ』行って難しいのか・・・。
知らなかったっっっ!!!
子供がパパに「パパ」って言って呼ぶのに自分には何も言われないって寂しい・・・。
でも、リンリンさんの言うとおり「パパ」って先に言うようになったほうが、
旦那を使いやすいかも。
(2007/12/05 03:26:54 PM)


© Rakuten Group, Inc.