233742 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒマヒマ生活の独り言

ヒマヒマ生活の独り言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みちみちぷ

みちみちぷ

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

あやじゅんのベイビ… あやじゅん1026さん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
すいかのへや すいすいかさん
まりごんのぐ~たら… まりごん☆さん
大好きなBALI☆愛する… ☆mayutan☆さん
ゆうくんママの育児… ぺろんαさん
ミルクティーでホッ… まゆ〜ん*さん
キウイな気持ち ropochiさん
★★  ちょっぴりマ… Saaya chanさん
みゆたん日記 みゅーmamaさん

購入履歴

2008/11/27
XML
カテゴリ:食べ物

寒い季節になると蟹が恋しくなる父親を持つみちぷです、こんにちは。

本当に蟹をこよなく愛し、毎年のように蟹を求めて、

蟹の美味しい宿を調べて泊まりに行き、批評を繰り返しています(笑)

そんな旅に何度か同行したことがありますが、

蟹づくしコースをいつも頼むため、いつも旅行から帰ってくると、

しばらく蟹を見たくないのは当たり前で、カニカマすら見たくなくなります(笑)

そんな父親が、松葉ガニの漁が解禁になったと、

喜んで明け方に家を出て、日帰りで松葉ガニを買いに、

鳥取の松江にある境港まで行って、購入してきました(笑)

だって、片道6時間はかかるんだよ!!

はい、パパはちょっと頭おかしいです(笑)

てなわけで、うちにもやって来ました、松葉ガニさんぺろり

もらった次の日の夜に食べたのだけど、

まだ生きていて、ちょいとさばくのがかわいそうでしたが、

頑張ってさばきました。

松葉ガニとビール
↑350mlのビールと比べてもこの大きさ!
  蟹の甲羅下についている黒いポチポチ(カニヒル)があれば、
  脱皮をしたての蟹ではないということが分かり、美味しい証拠になります

松葉ガニのタグ
↑鳥取で水揚げされた甲羅11cm以上にしかつけられないタグ
  松葉ガニを購入する際についていると美味しい証拠になります

写真撮影も終えて、さばこうかとしていると、まーちゃんが来て、

動く蟹に興味津々のご様子。

近くで見せるとビックリして逃げて、すぐに蟹をさばけるかと思ったのに・・・、

松葉ガニで遊ぶまーちゃん
↑生きているカニ持って遊んでいます・・・

泡ふく松葉ガニ
↑まーちゃんにさんざんいじめられて、開放された時には泡ふいていました・・・

その後、とどめをさしたみちぷ・・・(笑)

1時間後には、この通り・・・

松葉ガニづくし
↑左から蒸し・焼き・刺身・味噌

味噌は、甲羅を直にガスコンロの上に置き、お酒を少したらして、

15分ほど弱火で煮詰めました~スマイル

いや~、刺身も美味しいし、焼きも甘みが増して美味しいし、

茹でたのを味噌に付けて食べるのも美味しいし、

旦那と二人、無言で食べ続けました・・・(笑)

そんな中、まーちゃんはさっきまで一緒に遊んでいた蟹さんが、

無残な姿になって、それにむさぼりつく私達を見て少し呆然としておりました(笑)

ごめんね、まーちゃん・・・。

でも、美味しかったよ(笑)

ちょいと父親の蟹バカには、いつもついてはいけないけど、

たまにはいいなと思ったみちぷなのでした~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/11/28 12:43:25 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:松葉ガニを持って遊ぶ1歳児!?の巻き(11/27)   うしお さん
みちぷさん こんにちは 
まず うまそー 率直な感想です。
私も食道楽です。おいしいものがあれば、遠くても行ってしまいます。神奈川から、栃木のステーキ、長野のそば、県内でも、夕飯のためだけに高速使ってしばしば足を運んでいます。とは言っても、最近は家のことで回数が減ってますが。
地鎮祭は、おかげさまで雲ひとつない晴天で天気予報はずれて大正解でした。地面はぬかるんでいましたが、三洋の人が、道路からブルーシートを敷いてくれたので全然大丈夫でした。2才8ヶ月の息子も地鎮祭の間、一緒に参列し、じっとしてくれていました。神主さんが、頭を下げてくださいというと一緒に下げていたの印象的でした。問題の下水公共ますも公費負担で昨日設置され、50万が申請費のみの7万で済みました。
また、三洋との打ち合わせの設計士の方が、すごいまじめな人なんですが、一つ一つうちがあまりにデザインをこだわっていたので、外用の蛇口を選ぶ際に、普通のでいいと言ったら、何度も念押しされて、帰宅後ネットで探し、シンプルモダンに合う蛇口を見つけました。
設計士の方も、蛇口だけこだわらないのは、納得がいかなかったようです。 (2008/11/28 10:35:22 AM)

 楽しかったです   たんも さん
先日は久しぶりお話できて楽しかったです(^0^)
まーちゃんのお喋りもたくさん聞けて嬉しかった♪

それにしてもまーちゃん・・生きたカニ持って遊ぶなんて逞しい(笑)
泡ふいてたカニさんも可哀想だけど面白い^^
その後、呆然とするまーちゃんもまた面白い(笑)

なんか色々想像しながら笑わせてもらいました(*^▽^*)

また色々お話したいので、家が建って落ち着いた頃遊んでくださいね~♪ (2008/11/28 04:00:00 PM)

 うまそー   junmama0824 さん
今年はかに食べれるかな^^;
というか・・・私は剥く専門であんまり口にはいらないのよね>< (2008/11/28 08:30:13 PM)

 すごい。   ropochi さん
まーちゃん、怖くないのかな?!
しかし、みちぷさん、カニをさばけるとは尊敬です。
凄いわ!
今、無性におなかが空いてるので・・・た、たべたい。
カニは冬になると食べたくなりますね~
楽天で意味なく安くておいしそうなのを検索しちゃう私です。 (2008/11/29 03:27:49 PM)

 Re:松葉ガニを持って遊ぶ1歳児!?の巻き(11/27)   yunyun0907 さん
魚介類の味が分からない為、手が汚れるという理由で蟹を食べない姫ママです(笑)
食べ放題の場合、‘食べなきゃ損!!’という姫パパが、食べる直前の状態にまでしてくれます(^^;)
できれば、魚介類の味が分かる人間に生まれたかった・・・(--;)
美味しいものが分からないと、人生を損しているような気がします(><)

食べ物を求めてどこまでも・・・は、姫パパと同じです!!!!それで、何度、振り回されたことか・・・(--;)

蟹を持っているまーちゃん、可愛い!!強い♪
子供って、思わぬところで、怖がりじゃないですよね~(笑)
しかも、あっけに取られているまーちゃんを想像して、うふふ(*^^*)

姫は、突発だったようです。
聞くところによると、人によっては、5~6回かかるとか(><)うつるらしいので。
保育園に通ってるから仕方ないですね(;;) (2008/12/01 11:58:36 AM)

 Re:松葉ガニを持って遊ぶ1歳児!?の巻き(11/27)   ぽんちゃん さん
凄い大きいカニ!生きたカニを怖がりもせずに持つまーちゃん、なんて素敵なのぉー。頼もしいね(笑)
実は私、北海道で生まれ育っておきながら、カニがあまり好きじゃないの・・・(嫌いではないんだけど、別に食べなくていいかな。みたいな)
まぁでも北海道だからって頻繁に食べれる訳じゃないし、高価なものだから、好きじゃないほうがいいんだけど(笑)
お父さんがカニ好きなばっかりに、みちぷちゃん、いい思いしてるねー。
(2008/12/01 05:03:47 PM)

 うしおさんへ   みちみちぷ さん
うしおさん、こんにちは。
うしおさんも食道楽なんですね~。
うちの父と話が合いそう(笑)
父がいつも中心となっての外食だったので、小さい頃ファミレスに周りの友達は行ってるのに、
自分は連れて行ってもらえなくてちょっと寂しい思いをしたことがあります(笑)

地鎮祭、晴天だったようでよかったですね~。
今はもう基礎工事に入ってるのかしら?
これからがとても楽しみですね~♪
下水公共ます、すっごく安く出来たんですね~。
よかったですね~。

外用の蛇口なんてうちはなにも考えなかったな~(笑)
三洋のパンフにのっている普通のヤツです(笑)
(2008/12/02 10:25:39 PM)

 たんもさんへ   みちみちぷ さん
こちらこそ、沢山お話出来て嬉しかったです~。
ミウちゃんも活発的になってビックリしました~。
また是非遊びましょうね~♪

カニを見せたらビビると思ったのに、逆に楽しんで遊んでいたので、
親の私もちょっとひいてしまいました・・・(笑)

おうち、今度是非遊びに来てくださいね~♪
(2008/12/02 10:29:14 PM)

 junmama0824さんへ   みちみちぷ さん
お子さんが多いとむき専門になりますよね~。
子供にはむくのは難しいですもんね・・・。
今年はカニをゆっくり食べれるといいですね~。
(2008/12/02 10:38:50 PM)

 ropochiさんへ   みちみちぷ さん
カニをさばくの初めてです!
ネットで見て頑張りました。
すっごくこわかったのですが・・・(笑)
楽天で意味なく美味しいそうなものを検索しちゃうのわかります~♪
私もしちゃいますもの~。
(2008/12/02 10:41:06 PM)

 yunyun0907さんへ   みちみちぷ さん
魚介類の味か~。
逆に私は肉系があまりダメなんだよね~。
豚は特にダメ。
とんかつなんて食べれません(笑)
でも、食べ放題の時に食べれる状態までむいてくれる旦那様、やさしい~!!!
うちなんて我こそはって感じ出し、取りに行くのが恥ずかしいって私に取りに行かせるし・・・。
本当に困ったちゃんです。

姫ちゃん、突発だったんですね~。
保育園に通っているとやっぱり病気になりやすいですね。
仕方ないとは思うけど、でもやっぱり嫌ですよね~。
(2008/12/02 11:00:57 PM)

 ぽんちゃんへ   みちみちぷ さん
カニを持ち上げた我が子を見て、コイツは男の子じゃないかと思ったよ(笑)
それにしても北海道といえばたらば蟹じゃん!
毛蟹じゃん!!
父と北海道旅行に行った時にたらばに毛蟹に食べまくったよ~。
美味しかったよ~。
それにいくら!
いくらが大・大・大好きな私!
もうめちゃくちゃ食べました♪
そしてタラバといくらを大量に買って帰ったよ(笑)
なのに、なのに蟹が好きじゃないなんて~!!!
それは、人生を損してるよ~!!!
(2008/12/02 11:09:47 PM)


© Rakuten Group, Inc.