1615620 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

3姉妹とわたし。

3姉妹とわたし。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年02月22日
XML

 

小3次女 2カ月分 珠算記録えんぴつ

習い始めて1年6か月。

1月29日   珠算4級合格きらきら

2月21日 フラッシュ暗算初段合格きらきら

       暗算3級受検 ⇒ 発表待ち

次女,初めてのフラッシュ暗算受検で 合格。(小6長女:現在二段)

珠算より暗算の方が好きなようです。   

夏の頃(5級),気持ち的にスランプになっていた次女。

「もっとスピードをあげて!」と先生に

レッスンに行くたび

厳しく指導されてたんです。

昨日の合格で 先生にずいぶん褒められ,とてもうれしい表情で帰ってきました。 近頃は面白くなってきたみたいで "山"を乗り越えられたようで よかったぁ。

 

わたくし,習い事の送迎で最近ちょっとお疲れ気味でしたので, うれしい出来事でした。

 

 

(記録余談)

2週間前のこと。

小6長女が頭を悩ませていた算数の宿題。

発想の転換がカギとなる  トンチ的要素が大きい問題(6問)でした。

30分悩んでやっとこ2問解いた長女。「解けない!わからん!」とややキレ気味の長女。

それを聞いて次女。

「どれ?見せて」と言って 10分で全問解いてました( ..)φ  

全問正解だった次女

長女は「ありえん! 」と。(←いやいや,あなたの頭がかたいのよorz・・・・ちなみに長女は幼児教育ナシ,のコ。家事力はありまっせー)  

こんな感じの姉妹なので,しっかり者長女でも,次女の自分がかなわない部分をリスペクトしているところがあって。

今回の暗算もそのようです。

昨日レッスン帰りの車中で

「すごいねー!いやぁーすごいわぁー」(関西風に) と妹のことを褒めていました。

平和主義?のO型。  妹に負けたくないとか そういうのはないみたいです。 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月22日 20時25分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[そろばん暗算記録(次女)] カテゴリの最新記事


PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

プロフィール

えりはるる

えりはるる

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.