1158544 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

葉隠餡

葉隠餡

今川焼き、大判焼き、おやき・・・・???

一般的な名称でいうなら「今川焼き」「大判焼き」が一番全国区らしい。または「回転焼き」「二重焼き」言う呼び名もあるそうですね。このページでは「今川焼き」という名称を使用します。


※上記の名称でわからない方
二重焼き How to
を参照してください。(面白いですよ。本当、よく調べています。「へぇ~」の連発です^^)


ぶっちゃけ、北海道では上に書いた「今川焼き」とか「大判焼き」とは言いません。今川焼きの事を北海道では「おやき」と呼びます。店頭でも「おやき」と書いて売っています。中身も餡子、カスタードクリーム、チョコレート、チーズ等がある。(たまにマヨネーズなんかもある)外側も茶色のホットケーキ見たいな(?)物だ。まず、ここで「ふぅ~ん、北海道っておやき=今川焼きなんだ」という事を頭に叩き込んでくださいね。

長野に引っ越してきて蕎麦屋に入った。蕎麦のメニューの他に「おやき持ちかえり出来ます」と書いてあった。蕎麦屋でおやき(今川焼き)をやってるなんて珍しいなぁと思ったのですが、おやきの持ちかえりの種類をみると「・・・???」となった。そこには「なす・野沢菜」と書いてあったからだ。
おやき(今川焼き)の中身がナスとカボチャ・・・!?私は思わず考え込んでしまったが、物は試しで頼んでみました。


おやき
長野のおやき


おやき(今川焼き)を想像していたわたしにとって、未知なるものが出てきました。実際に出てきたのはもっと灰色がかっていました。この時初めて北海道でいうおやきなり、今川焼きと長野でいうおやきはまったく別物だと知ったのです。
長野にはおやきといっても2種類あるそうです。具は同じなのですが、小麦粉で作るものとそば粉を混ぜるものとあるとの事。ここで、今川焼きとの比較をしてみます。

北海道でいうおやきは「おやき=今川焼き」
長野でいう「おやき」とは・・・
・皮は甘くない。ちょっとモチモチしてる感じ
・皮は小麦粉を使う場合とそば粉を使う場合がある
・具は野沢菜、ナス、切干大根、カボチャ、小豆等がある。


いやはや・・・「おやき」=「大判焼き」は知っていましたよ。「おやき」といって今川焼きが出てくるのは北海道位でしょう。でも、その「おやき」という名称が海を渡って陸地を何千キロも離れた長野で別物として存在している。これを驚かずにいられないですよね?

まったく、日本って国はややこしいよっ!!


© Rakuten Group, Inc.