119916 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年11月27日
XML
カテゴリ:PCパーツ
 何でギガLANの環境を構築したいかと言うと、パソコンで音楽をやってると割と大きなサイズのデータ(WAVデータとかね)を保存したり、他のマシンに移動させたい事がちょくちょくあります。USBやIEEEの外付けHDDを持ってはいますが、バックアップはよしとして、他のマシンに移動させるとなるとあまり便利ではありません。(抜き差ししなといけないので)
 100BASEのLANでのやり取りは出来るんですが、やっぱり遅いです。そんで考えたのが
「ギガLANを構築してギガLAN対応の外付けHDDを購入すると便利で速いんじゃないか」
って事です。
 で、そうなると同一メーカーで揃えた方がいいのかなぁ~とか思い始めまして。
つい最近までプラネックスさんのHUBとボードにしようかと思っていたんですが、色々と考えた結果、少し高くなりますがアイオーデータさんの製品にしようかと思ってます。
 ってもLAN対応の外付けHDDはまだまだ先になりそうですが…。とりあえず近々HUBとボードは買いたいと思います。

Joshin web 家電とPCの大型専門店

I/Oデータ 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応LANアダプタ【税込】 ETG2-PCI [ETG2PCI]【でんき1001】

I/Oデータ 1000BASE-T対応 5ポートレイヤー2スイッチングハブ【税込】 ETG2-SH5N [ETG2SH5N]【でんき1001】

I/Oデータ LAN接続 外付型 HDD(250GB)【税込】 HDL-GX250R [HDLGX250R]【でんき1001】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月27日 13時37分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[PCパーツ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Comments

松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…
SAM@ でも マシンの方がメモリが少なかったりすんで…

Favorite Blog

うらぽん店長の趣味… うらぽん店長さん
電子こうさくの家 PIC9801さん
OYOYO TWON jp_oyoyoさん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.