119918 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年01月05日
XML
カテゴリ:PCパーツ
 かなり動作が怪しくなってきた古いMeマシン。データのバックアップを取るにはCD-Rに地道に書き出すか、外付けHDDにコピーするしかありません。本体のHDDは最初の40GBから80GBに交換してあるのでそれなりの容量あります。で外付けHDDにコピーするのが一番いいんでしょうが、これが遅いし何故か不安定。コピーしている途中で固まったりします。う~ん。
 残るはCD-Rでの書き出しかぁ~。枚数も多くなるし、時間もかかりそう。それにCD-Rに入る様にデータを分割しないといけないのが面倒だもんなぁ。
 なんて思っていたら近くのパーツショップの年末セールでLITEONさんのHD-20A4Hと言うDVDマルチドライブが3780円で販売されているではありませんか。DVDだったら書き出しに時間かかっても枚数少ないし、データ分割なんかもほとんどしなくていいし。最悪うまく動かなくても3780円ならあきらめもつく金額?だし。
 で購入してマシンに取付けてみました。付属のライティングソフトはMe対応ではなさそうなのでマシンに入っているBs GOLD7で書いてみました。おっ!書いてる書いてる。これでバックアップも楽々かな?

LightScribe機能や二層記録も可能なATAPI接続のDVDスーパーマルチドライブ。

LITEON DH-20A4H





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月05日 11時30分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[PCパーツ] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Comments

松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…
SAM@ でも マシンの方がメモリが少なかったりすんで…

Favorite Blog

うらぽん店長の趣味… うらぽん店長さん
電子こうさくの家 PIC9801さん
OYOYO TWON jp_oyoyoさん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.