138774 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オープンフレーム

オープンフレーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

へぼないと

へぼないと

Comments

qっっq@ Re[1]:指導の後は・・・(09/25) たたみたさん >自分で模索すれば、得る…
たたみた@ Re:引越しのお知らせ 了解です!今携帯なので、帰ったらパソコン…
なかたく1207@ Re:引越しのお知らせ(10/01) 早速、お気に入り登録致しました。 今度…
のぶた@ 引越し お引越し、お疲れ様です(笑) BookMark…
ククろー@ Re[1]:小ネタ集(09/28) たたみたさん まったくです。自分も驚…

Favorite Blog

順調 New! シルビア4025さん

0601,2 I「プロ」に… hironoviewさん

ストレートなボウリ… ケイワン0422さん
ローダウン?? LD-Yさん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

2007年05月11日
XML
カテゴリ:ボウリング練習記
4歩助走に変更してから、はじめてのビデオチェックをしました。

ホームの56レーン。
レーンに向かって右に通路があるので、ビデオをセットしやすいのです。

今日は贅沢に2台のカメラで撮影。
1台はアプローチ右後方から、もう1台は、レーンの40ftくらいのところから、アプローチへ向けてセット。
自分のフォームを正面から見るような映像になるのとともに、ボールの回転も捕らえることができます。

気分はテレビ決勝(^_^;)

やはり、ビデオで見ると、自分の欠点がよくわかります。

一番気になったのは、矯正中の手首の回転でした。

だいぶ矯正したつもりでいましたが、思っているよりも手首が回り、コネ気味になっているようでした。

まぁ、一時よりはマシですが・・・。

それと、速度ももう少し落としたいです。
ファールラインからピンヒットまでを計測すると、25~27Km/hくらいでているようでした。23~25くらいに落とすほうが、ホームの早いレーンには良いようです。

今の課題である、「手首の回転」「速度」「ボールの回転数と回転軸」は、まだまだ勉強がいりそうです。


日曜の初心者大会では、いいイメージにもっていきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年05月12日 00時04分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[ボウリング練習記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.