139145 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オープンフレーム

オープンフレーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

へぼないと

へぼないと

Comments

qっっq@ Re[1]:指導の後は・・・(09/25) たたみたさん >自分で模索すれば、得る…
たたみた@ Re:引越しのお知らせ 了解です!今携帯なので、帰ったらパソコン…
なかたく1207@ Re:引越しのお知らせ(10/01) 早速、お気に入り登録致しました。 今度…
のぶた@ 引越し お引越し、お疲れ様です(笑) BookMark…
ククろー@ Re[1]:小ネタ集(09/28) たたみたさん まったくです。自分も驚…

Favorite Blog

シルビアリーグ New! シルビア4025さん

0609 うぬぼれの末… hironoviewさん

ストレートなボウリ… ケイワン0422さん
ローダウン?? LD-Yさん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

2007年06月26日
XML
カテゴリ:ボウリング練習記
ピッチの相談しようとセンターに行くと、ドリラーさんがお休み(^_^;)

で、3ゲーム投げてきました。

138-166-149

サム抜けの確認と、変更したテンポとスタンス時の立ち方の確認がメインなので、スコアは上がりませんでしたが、もう少し頑張りたかったです。

150を超えてから、何度かフォーム変更しましたが、その都度ローを打ってしまいます。

だんだん、それにも慣れてきました。

劇的に良くなることなどある訳ないですからね。


それでも、ちょっとづつですが、回転が安定したり、身体を痛めなくなったり、進化するものです。

やっぱり1年たってもフォームが固まりませんでしたが、逆に、じっくりと正しいフォーム、そして、自分にあったフォームを体感しながら成長しているように思います。

もうすぐ2年目に入りますが、一進一退でも、しっかり課題をクリアして、
200upを目指したいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月26日 23時27分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[ボウリング練習記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.