138789 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オープンフレーム

オープンフレーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

へぼないと

へぼないと

Comments

qっっq@ Re[1]:指導の後は・・・(09/25) たたみたさん >自分で模索すれば、得る…
たたみた@ Re:引越しのお知らせ 了解です!今携帯なので、帰ったらパソコン…
なかたく1207@ Re:引越しのお知らせ(10/01) 早速、お気に入り登録致しました。 今度…
のぶた@ 引越し お引越し、お疲れ様です(笑) BookMark…
ククろー@ Re[1]:小ネタ集(09/28) たたみたさん まったくです。自分も驚…

Favorite Blog

順調 New! シルビア4025さん

0601,2 I「プロ」に… hironoviewさん

ストレートなボウリ… ケイワン0422さん
ローダウン?? LD-Yさん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

2007年07月19日
XML
カテゴリ:ボウリング練習記
サブセンターで5ゲーム分練習。

1歩目の位置を確認して、確実に目標スパットを通すのが練習目的でした。

昨日のシャドーで確認したとおり、1歩目(右足)を、やや左に出すことは大正解!
しっかり身体が逃げて、タイミングの取りやすさも実感できました。

また、スタンス位置ももう少し外になり、10枚目まっすぐのスタンスは11枚目くらいでよくなりました。

1歩目の右足の位置もいい場所を見つけました。
ちょうど、左足の前くらいを目安に、もう少し研究したいと思いました。

慣れてきたところで、テンポも確認。
やはり、1歩目をためて、2~3歩目をテンポ良くすると、しっかりした回転がかかるリリースにつながることが実感できました。
身体的に疲れていると、2~3歩目のテンポが遅くなり、リリースタイミングが遅れ、こねたり、正しい回転にならなかったりするように思います。

ついでに、リリース時の手の位置を「少し遠くに送る」イメージに挑戦。

2~3回、いいイメージをつかみました。
うまくリリースすると、適度にボールスピードが落ち、しっかりした回転がかかり、かつ、方向も定まるように思いました。

適切な投球ができている証でしょうか。
腕・ヒザ・腰とも、あまり疲れを感じていません。


まとめ
・10枚目は11枚スタンスでおk
・1歩目は左足の前を目安に
・2~3歩目はテンポよく
・リリースは、少し遠くに送るイメージ

久しぶりに、実感と確信をもてる練習になりました。

がんばります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月19日 22時02分42秒
コメント(2) | コメントを書く
[ボウリング練習記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.