138796 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オープンフレーム

オープンフレーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

へぼないと

へぼないと

Comments

qっっq@ Re[1]:指導の後は・・・(09/25) たたみたさん >自分で模索すれば、得る…
たたみた@ Re:引越しのお知らせ 了解です!今携帯なので、帰ったらパソコン…
なかたく1207@ Re:引越しのお知らせ(10/01) 早速、お気に入り登録致しました。 今度…
のぶた@ 引越し お引越し、お疲れ様です(笑) BookMark…
ククろー@ Re[1]:小ネタ集(09/28) たたみたさん まったくです。自分も驚…

Favorite Blog

順調 New! シルビア4025さん

0601,2 I「プロ」に… hironoviewさん

ストレートなボウリ… ケイワン0422さん
ローダウン?? LD-Yさん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

2007年11月04日
XML
カテゴリ:ボウリング練習記
サブセンターに道具を取りに行きました。

夕方のメンテナンスの時間帯だったので、道具だけ取って帰るつもりでしたが、知り合いのシニアの方が2人投げていました。

しばらく見学してましたが、「いっしょに投げよう」ということになり、同じボックスに入ることに(^_^;)

ですが、持っているボールは、穴が6個あいた、実験ボールだけ。

披露すると、大爆笑でした(^_^;)



2ゲーム投げました。

結果は166-145と振るいませんでしたが、思いがけず収穫がありました。

連投で力がないと出る悪い癖がつかめました。
・腰の力がないと、前につっこんだ姿勢になる。
・体の向きが狂って外向きになりガターする。
・ためが多くなりすぎて内ミスする。

また、ピッチがフォワードになった実験ボールですが
・タイミングが狂うと、サム内側のタコはやはり痛む
・ためが多くなりすぎると、やはりオーバーターンになる
・たぶん、古い薬指の穴がトラックにかかり、変なころがり音がする

今後なれるべき課題も多く発見させてくれました。

ですが、やはり、このボールとはそろそろお別れのようです。

1年半、しっかり勉強させてもらいました。



よい結果ばかりが出ると、間違った認識をしてしまいますが、今日の結果からはしっかり意識を持たなければいけないと言う事を教えられたように思います。



最後まで、ピンナビに教えられます。

いいボールと出会ったのだなぁ~・・・・・と、しみじみ思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月04日 21時27分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[ボウリング練習記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.