138773 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オープンフレーム

オープンフレーム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

へぼないと

へぼないと

Comments

qっっq@ Re[1]:指導の後は・・・(09/25) たたみたさん >自分で模索すれば、得る…
たたみた@ Re:引越しのお知らせ 了解です!今携帯なので、帰ったらパソコン…
なかたく1207@ Re:引越しのお知らせ(10/01) 早速、お気に入り登録致しました。 今度…
のぶた@ 引越し お引越し、お疲れ様です(笑) BookMark…
ククろー@ Re[1]:小ネタ集(09/28) たたみたさん まったくです。自分も驚…

Favorite Blog

順調 New! シルビア4025さん

0601,2 I「プロ」に… hironoviewさん

ストレートなボウリ… ケイワン0422さん
ローダウン?? LD-Yさん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

2007年11月11日
XML
カテゴリ:ボウリング練習記
今日は午後も観戦しました。

午後は女子4人チームのシニアとグランドシニアです。
昼休みに全レーンメンテナンスして、フレッシュでのスタートです。

女子の試合ははじめて見ますが、誤解を恐れずに言うと、
大勢の中山律子さんを見ているようでした。
(^_^;)
いえ・・・もちろん、褒め言葉です。

昼休みに全レーンのメンテナンスが入りましたが、チーム数が少ないため、4ボックスは予備レーンとして空いていました。

さて、見所ですが・・・
本当は男子と同じくスピードを主眼に見てみたかったのですが、女子はスコアラーのソフトが異なり、スピード表示が出ません。

そこで、スタイルの違いを見ることにしました。

大きく分けると、ストローカータイプと、ストレートタイプに分けることができるように思いました。

ストローカータイプは、日本、オーストラリア・ニュージーランドのほとんどの選手。
おそらく12ポンド以上をつかっているでしょうか。
スピードが少ないため、フレッシュレーンから10枚目まっすぐや、少し外に出す選手が多かったように思います。

対して、ストレートタイプは、グアム・台北・フィリピンの選手に多かったです。
この場合、軽めのボールを使っているようで、アドレス時にボールを持つ手やバックスイングが極端に大きいように思いました。
ストレートといっても、UFOボールのように25枚目から1-3ポケットを狙う人、インサイドからブルックリンを狙う人と、大変個性豊かでした。
台北の選手は、女性でもUFOボールが2人いました。UFOでないストレートボウラーも、UFOボールと同じ軌道で回転はストレートでした。

韓国の選手は、ストローカーとストレートが半数ずつだったように思います。
そして、一人はUFOボールでした。

男子と比べてはかわいそうですが、スコアを打つためには、ある程度スピードと回転が必要なのだと感じました。


1ゲーム見たところで、友人を迎えに行くため会場を後にしましたが、女子の試合も見ることができ、大変良い経験ができたと思います。


友人を迎えに行ったのは、この後ある一般営業で投げるため。

チーム戦は午後5時には終わるため、その後、同じレーンが一般営業で開放されます。

国際試合のレーンを体験するチャンスです。


そして、感動の結末を迎えるわけですが、

それは、また次回(^_^;)

(あ、前回もまた次回と言ったような(苦笑))






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月11日 23時32分26秒
コメント(2) | コメントを書く
[ボウリング練習記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.