1562830 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

swang blog

swang blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

swang

swang

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

swang@ Re:母の死(06/13) K2R さん、★Rio★ さん ありがとうござ…
★Rio★@ Re:母の死(06/13) お母様のご逝去を悼み、心からお悔やみを…
K2R@ Re:母の死(06/13) 心よりお母様のご冥福をお祈り申し上げま…
swang@ Re:骨折(04/26) K2R さん、★Rio★ さん、のんびり393…
のんびり3939@ Re:骨折(04/26) お見舞い申し上げます。わたしも何年か前…
★Rio★@ Re:骨折(04/26) ええー!そんな大変な事になっていたとは…
K2R@ Re:骨折(04/26) swangさんへ ご無沙汰してます。 自分も…
swang@ Re[1]:湘南(03/12) ★Rio★さんへ ご無沙汰しておりました。病…
★Rio★@ Re:湘南(03/12) お久しぶりです(*´▽`*) / ブログは書きた…
株式会社あお 小倉@ Re:和田浦ツチ鯨漁の解体見学 2012/07/29 [2](09/27) お世話になります。 私、ABC朝日放送で「…

お気に入りブログ

たまにはヘルメット… New! ちゃのうさん

【事件 血まみれ・… New! のんびり3939さん

サッカー寝不足。 ★Rio★さん

猫の道草 ニャンツーパンチさん
自転歩メモ帳 オリーブ3757さん
2010.03.29
XML
カテゴリ:ポタリング
走行距離 144.52km(塩山〜自宅は126.29km)
走行時間 08:43:19(塩山〜自宅は06:26:08)
平均速度 16.5km/h
最高速度 46.1km/h
使用車種 KHS F20-R

 塩山〜足立区走行マップ

 輪行のパターンとして次の二つを経験してきました。

  (1)目的地まで輪行し、出先をサイクリング、その後また輪行で帰宅(往復輪行)
  (2)自宅から目的地までサイクリングし、目的地から輪行で帰宅(片道輪行)

 自宅から遠く離れた場所を長時間サイクリングできますので、パターンとしては往復輪行が多いです。一方片道輪行は朝から電車に乗らなくて良い為、出発時間や混雑等を気にせず気楽です。そして今回新しいパターンを試してみる事にしました。片道輪行の一種ですが、パターンは反対。つまり朝に電車で目的地まで行き、そこからひたすら自宅を目指すというもの。故郷に帰ろうとする軍隊を正面から迎え撃つのは下策と言われます。それは愛する父母妻子の待つ故郷に帰ろうという軍隊は必死だから。本作戦もひたすら自宅を目指し必死になること必至でしょう(笑)。帰路暗くなっても、都内に近づけば近づく程街灯が期待できるのが利点です。

 さて本作戦の出発地に選んだのは山梨県の塩山。大弛峠攻略で二回行った馴染みのある駅です。ここから柳沢峠を越えて青梅街道をひたすら都内に向かって走るという単純明快なもの。山の紅葉には遅い季節ですが、奥多摩方面のサイクリストがよく走る柳沢峠はどんなものか、期待を持って選択しました。

 いつもの様に04:43に御茶ノ水から乗車…のはずが、目が覚めたら家を出る予定時刻まで20分しかない寝坊をしでかすorz 顔洗ってヒゲ剃って、すぐに出発。御茶ノ水駅前のファミリーマートで朝食のパンを購入し、なんとか電車に乗り込みました。

20091107-01.jpg

 07:23、塩山到着。まだ走ってもいなのに、いきなりキオスクでお土産の甲州産巨峰・白桃キャラメルを買う(笑)。この時間ではお店も他に開いてないですし、すぐに山の中に入ってしまうので、買うチャンスがないかもしれないわけで。

 自転車を組み立て、07:40、「さぁ、うちに帰ろう!!」と塩山を出発。来たばかりでまだどこも観光してないのに帰るのかよ(笑)。

 甘草屋敷の面する細い道を北上すると、国道411号線(青梅街道)に。ここからはこの道なりに走るだけです。

20091107-02.jpg

 新千野橋から富士山が見えました。やる気がでます(笑)。朝日が低くて眩しい…

20091107-03.jpg

 小松尾付近から塩山市街地を見下ろす合成パノラマ写真。標高750mくらい。ここまで4kmちょっとで200mの上昇。ほぼ直線の上りで、生活道路にしている人は大変そう。ママチャリで下って行く人を見ましたが、上りは大変でしょうねぇ… それに例によってまた棚田ですよ。稲作に対する執念が凄い。

20091107-04.jpg

 同じ場所から見える、雪を戴いている山脈は位置的に南アルプスかな。

20091107-05.jpg

 雲峰寺付近。トイレがあったので少し休憩。標高920mくらい。

20091107-06.jpg

 五郎田付近。ヘアピンを振り返って。一番下が今通ってきた道。その上にこれから走る高架が二つ見えます。遠いなぁ。

20091107-07.jpg

 はい、その高架に近づいてきました。

20091107-08.jpg

 更にまた別の高架。谷を跨いで強引に高度を上げていきます。

20091107-09.jpg

 走ってきた道を振り返ると富士山が。それにしても高架に高度感がありますねぇ。

20091107-10.jpg

 とはいえ、これで高架は終わり。目の前の一山のみ。ここから九十九折りで一気に高度を上げます。わくわく(笑)。

20091107-11.jpg

 九十九折りの最後辺りで富士山を望む。眺望が良くて、自動車も停まって撮影していました。

20091107-12.jpg

 11:00、柳沢峠に到着。一番高い所はもう少し先ですが。標高は1465mで1000m上ってきたわけですが、ヒルクライムとしてはきつい感じはなかったです。写真を撮りながらですし、もう暑くもないですしね。

20091107-13.jpg

 柳沢峠茶屋脇から。思い切り逆光。早朝だと太陽との位置関係で美しく見えそうですが、その時間は路面が凍っていそう(笑)。

20091107-14.jpg

 柳沢峠から富士山を望む。あ〜た〜まを雲の上にだ〜し〜 たなびく雲も風情があります。

20091107-15.jpg

 柳沢峠茶屋の麦とろ飯。値段失念。1000円くらいだったか。まずくはないけど、そんなにうまくもないです(^^;。


 塩山→足立区自宅 [2]に続きます。

[オリジナル投稿日 2010.03.29 22:03:10]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.11 19:40:57
コメント(3) | コメントを書く
[ポタリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.