091372 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

快適!スウェーデンハウス

快適!スウェーデンハウス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Crystal Eyeball

Crystal Eyeball

Calendar

Freepage List

Comments

Crystal Eyeball@ Re:ひさしぶりなのに(09/18) CandyRさん こんにちは:-) >タイム…
CandyR@ ひさしぶりなのに タイムいい感じですね~ マスターズ、は…
Crystal Eyeball@ Re:おおー!(05/30) CandyRさん おはようございます m(_ _)…
CandyR@ おおー! 実は先週中にキシラデコールを塗る予定で …
Crystal Eyeball@ Re:Great!(05/05) CandyRさん こんばんは~コメントどう…
2006年08月20日
XML
カテゴリ:
今年の芝生は去年より密度が低くて場所によってはスカスカのところがあります。
最近サッチ(切りカス)の掃除をするようになって判明したのですが、成長期前
にしなかったために茎が横に伸びず、上に向かって伸びてしまったようです。結果
として成長点が上の方に移動してしまい、下の方は茎だけ。さらに芝刈り機で刈り
込みすぎたようで成長点の下を刈ってしまい、茎が枯れる部分も・・・ (T_T)

いろいろ調べた結果、葉先を少しずつ刈り込んで成長点を徐々に下げるしかなさそ
うなので、今日は葉先を刈り過ぎないように手バサミで刈りました。あわせて枯れ
てしまったような茎もカット、見た目だけは一応きれいになりました。

次は根本に目土を入れてみようと思います。真夏は目土入れをしないそうですが、
今のままだと匍匐茎の行き先がなさそうなので・・・

やはり春先のメンテを怠ってはいけませんね、反省反省。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月20日 21時30分29秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.