|
カテゴリ:勝手にマーケティング!
●ドリカム人気は株価上昇のカギ?
株価動かす法則。 今朝の産経新聞の経済が面白かったので抜粋。 <株価下がりモノ> ★テレビアニメ「サザエさん」の視聴率が上がると、株価は下がりやすい(休日夜の早い時間に在宅者が多いということは外食など活発に動き回っておらず、心理は後ろ向き。) ★宝くじ人気が高まれば株価は下がる(「一発あてて会社を辞めよう」などという現実逃避意識の高まり。心理は後ろ向き。) ★英会話学校とフィットネスクラブ、前者に通う人が増えると株価は下がる(英会話学校へ通う理由の一つは「手に職をつけよう」という不安感) <株価上がりモノ> ★東京ディズニーランドの入場者が増えれば株価は上がる(ディズニーランドで遊ぶにはお金もかかるし、歩き回るエネルギーも必要。気持ちの余裕や積極性が要る。) ★ドリカム人気が上がれば株価は上がる(ドリカムの歌の詩は身近でリアルと思えることを歌っているものが多いので、現実を直視するのが心地いい気分の状態。よって気持ちも前向き。) 大和総研のリポート。 人々の心理が投資活動や株価に影響するという「行動ファイナンス」理論だそう。 なんか納得できる気がするな。結局株価を動かしているのは人。 近年、行動ファイナンスの研究が盛んだそうだけど、かなり身近に感じられてわかりやすいリポートでおもしろいなぁと思いました。 株は人が作り出したものだもんね。経済もしかり。 自分たちが作ったものが勝手に動き出してそれに支配されていく、と考えると株はターミネーターみたいなロボットみたい。 何でもそうなんだけど。 世の中が発展しても、自由やゆとりが減ってる気がするのは私だけ? 豊かな時代に凶悪犯罪も増えている。 携帯電話って便利だけど、実はすごい束縛になってる気もするし、心理を左右するものになってる気がする。 これからはどういう時代になるのかな? どういう時代を作っていけば、子供たちは健やかに心美しく成長していけのかな。 と、最後は母のつぶやきでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.06.01 09:01:28
コメント(0) | コメントを書く
[勝手にマーケティング!] カテゴリの最新記事
|
|