125682 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 13, 2005
XML
カテゴリ:オシゴト
ちょっとタイミングずれてしまいましたが、月末にようやく初お給料。そして先週初ボーナスをいただきました!まだ仕事復帰して1ヶ月目なんでボーナスは全然期待していなかったんですが、社長のご配慮かちゃっかりいただいちゃいました。ありがたや~~~。

これで激貧からちょっぴり回復したところです。

いや~~~。先月はかなり厳しかった彡(-_-;)彡ヒューヒュー

と、言いましてもお給料も1ヶ月まるまるではなく、ボーナスも寸志だったんですけどね。ただ、お給料はお話どおりの額だったのでほっとしてるところです。もしかして、あの金額は支給額で手取り額ではないのではないか??などと心配してたので・・・。でも、ダイジョブみたい。交渉で出た金額は基本給のようです。まあ、来月まるまるもらってみて初めて安心できるかもしれないんだけどね。

復帰してからお弁当を持参することになったし、(ダンナの分も作ってます)コープさんを利用することになって外でお買い物することがほとんどないので、外でお金を使うことがあまりなくなりました。財布の中身も1000円とか、社会人にあるまじき金額です(笑)今なんか300円くらいです(泣)

毎日自転車通勤なので交通費もまるまる手取りになるのも超うれしい♪です。やっぱ近いのはいいなぁ~~。時々疲れて自転車こぐのくじけそうになるけどね。携帯電話についてるラジオから流れてくる音楽が励ましてくれてます(笑)

でも、本当に最近寒いですよね~。空気が氷のように冷たいです。
皆さんも風邪引かないようにどうぞ気をつけて!元気が一番ですよd(^-^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 13, 2005 08:43:28 PM
コメント(12) | コメントを書く
[オシゴト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:初給料とボーナス(12/13)   MANECO さん
寸志とは言え、ボーナスは嬉しいよね。
入社1ヶ月でボーナスを出してくれるなんて、やっぱ太っ腹しゃっちょだわ。

うちもハワイ旅行で使い過ぎ、貧乏状態が続いたので、今月初めのボーナスが待ち通しかったよ~。
やっと出たけれどアッと言う間に消えちまいそうな勢いですわ。

そっか~!!まな~たさん、自転車ダイエットを始めたのね。
ダイエットにもなり、交通費も浮く、一石二鳥だね。


(December 13, 2005 10:12:03 PM)

 Re:初給料とボーナス(12/13)   hinamom さん
うちは毎月極貧ですよー。私も先月から仕事を始めたし、携帯も家族割にしたので少し貯金できるかも?って感じです。
お互いがんばりましょう!! (December 14, 2005 09:00:33 AM)

 Re:初給料とボーナス(12/13)   ロザリー? さん
まな~たさんって、会社まで自転車でどの位でしたっけ?
交通費もまるまる入るのっていいねぇ~。
私も自転車チャレンジしてみようかなぁ。

ボーナス貰えてよかったね!!
年末年始って何かとお金が必要ですものねぇ。
(December 14, 2005 09:27:21 AM)

 Re:初給料とボーナス(12/13)   ミキティー512 さん
毎日さぶ~いね~彡彡彡彡ヒュー彡(-_-;)彡ヒュー彡彡彡彡

ボーナスいいね~♪
寸志だって羨ましいよ~
実はね、私も自転車通勤だけど・・・
交通費いただいちゃってます((^┰^))ゞ テヘヘ
雨の日、雪の日は電車だけど~
片道約15分がんばってるよ。

そっか~
コープ使ってるのね~
個人宅配のやつかな?
前に共同購入のとき面倒でやめてしまったのよ。
買い物面倒だから・・・
タイヘイやヨシケイをたのもうかと考えてるところです。 (December 14, 2005 10:37:08 AM)

 Re:初給料とボーナス(12/13)   CACAO さん
こんにちはー お久しぶりです♪
初お給料おめでとうございます。
自転車通勤、寒そうですね。
私はお昼ごろに自転車でお買い物に行きますが、昼間でも寒いです。風邪などひかないように。
お嬢さん、お元気ですか? (December 14, 2005 07:11:44 PM)

 Re:初給料とボーナス(12/13)   Cal_girls さん
いや~~~寒い中、懐は暖かくなったみたいで良かったですね♪仕事を始めると、丸一ヶ月働いてからのお給料でその一ヶ月は確かに厳しいものですよね。
年末年始を迎えるにあたって出費も多くなるし、まなーたさんが羨ましいっす。
私が、社会復帰できるのはいつだろう。。。
っていうか、そんな日が来るのかしら?(苦笑) (December 15, 2005 09:00:13 AM)

 Re[1]:初給料とボーナス(12/13)   まな~た さん
MANECOさんへ

>うちもハワイ旅行で使い過ぎ、貧乏状態が続いたので、今月初めのボーナスが待ち通しかったよ~。
●ジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・
いっぱいもらったんだろうねぇ~~~

>そっか~!!まな~たさん、自転車ダイエットを始めたのね。
●(笑)一応ダイエットにもなるかもね~。まあ、痩せはしないかもしれないけど、太るのをちょっと阻止できるかも~くらいかしらねぇ。 (December 15, 2005 08:19:44 PM)

 Re[1]:初給料とボーナス(12/13)   まな~た さん
hinamomさんへ

>うちは毎月極貧ですよー。私も先月から仕事を始めたし、携帯も家族割にしたので少し貯金できるかも?って感じです。
●うちも家族割==。ちょっとは安くなるかな?

ちょっとお金入っても貧乏生活でやってきます!貯金したいしネ (December 15, 2005 08:23:17 PM)

 Re[1]:初給料とボーナス(12/13)   まな~た さん
ロザリー?さんへ

>まな~たさんって、会社まで自転車でどの位でしたっけ?
●30~40分くらいですよ

>交通費もまるまる入るのっていいねぇ~。
●でしょ?得した気分だよね

>私も自転車チャレンジしてみようかなぁ。
●(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン
風は冷たいけど朝とかすがすがしい気持ちになりますよ (December 15, 2005 08:24:45 PM)

 Re[1]:初給料とボーナス(12/13)   まな~た さん
ミキティー512さんへ

>毎日さぶ~いね~彡彡彡彡ヒュー彡(-_-;)彡ヒュー彡彡彡彡
●寒いよぉ=。

>寸志だって羨ましいよ~
●私も去年までは派遣だったからねぇ。1万はもらってたけど・・・(*゜.゜)ゞポリポリ

>実はね、私も自転車通勤だけど・・・
>交通費いただいちゃってます((^┰^))ゞ テヘヘ
●(^ー^* )フフ♪
うちは距離的にはあんまりないんだけど電車で行くには乗り継ぎ乗り継ぎになるのでちょっとした金額になるのですよ。

>個人宅配のやつかな?
●そう。個配です。

いいよ~。会社帰りにお買い物に行かずにまっすぐ帰ってこれるのってすんごい時間の節約になるもん。献立も1週間分考えてるから毎日悩まずにすむしね~。 (December 15, 2005 08:31:38 PM)

 Re[1]:初給料とボーナス(12/13)   まな~た さん
CACAOさんへ

>こんにちはー お久しぶりです♪
●こちらこそ!お久しぶり

>私はお昼ごろに自転車でお買い物に行きますが、昼間でも寒いです。風邪などひかないように。
●最近はお昼でもほとんど気温が上がらないもんね。事務所の中、ヒーター入ってるけどそれでも寒いもんな~

>お嬢さん、お元気ですか?
●元気元気♪今週末は保育園のクリスマスイベントなので燃えてます。今年はマリア様の役なんだ~ (December 15, 2005 08:33:49 PM)

 Re[1]:初給料とボーナス(12/13)   まな~た さん
Cal_girlsさんへ

>いや~~~寒い中、懐は暖かくなったみたいで良かったですね♪仕事を始めると、丸一ヶ月働いてからのお給料でその一ヶ月は確かに厳しいものですよね。
●厳しかったよ~( p_q)エ-ン
買いたいものも我慢ってカンジでね

>私が、社会復帰できるのはいつだろう。。。
>っていうか、そんな日が来るのかしら?(苦笑)
●どうかしら?私も専業主婦の時は先なんて見えなかったよ~。でもきっかけがあって復帰したけど。 (December 15, 2005 08:39:12 PM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

まな〜た

まな〜た

Calendar

Favorite Blog

アイリスの花//綿麻… にこ♪にこさん

アフィリエイト・プ… 藍玉.さん
■輸入雑貨and和雑貨■… **小花**さん
 【インテリア&ラ… インテリア&雑貨が大好き♪さん
ハンドメイドモール… pito2004さん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.