【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

2015年11月23日
XML
カテゴリ:OPERA
DSC09824.JPG

Tosca
Music by Giacomo PUCCINI
NNTT 2015/2016 Season

23 Nov. 2015

Conductor Eivind Gullberg JENSEN
Production Antonello Madau DIAZ
Scenery Design KAWAGUCHI Naoji
Costume Design Pier Luciano CAVALLOTTI
Lighting Design OKUHATA Yasuo
Revival Director TAGUCHI Michiko
Stage Manager SAITO Miho

Tosca Maria José SIRI (Act 1)
    Keiko Yokoyama replaced Maria José SIRI in Act 2 and Act 3
Cavaradossi Jorge de LEON
Scarpia Roberto FRONTALI
Angelotti ONUMA Toru
Spoletta MATSUURA Ken
Sciarrone OTSUKA Hiroaki
Il Sagrestano SHIMURA Fumihiko
Carceriere AKIMOTO Ken
Un Pastore MAEKAWA Yoriko

Chorus Master MISAWA Hirofumi
Chorus New National Theatre Chorus
Children Chorus TOKYO FM BOYS CHOR
Orchestra Tokyo Philharmonic Orchestra
Artistic Director IIMORI Taijiro

新国立劇場 2015/2016シーズン
オペラ「トスカ」/ジャコモ・プッチーニ
Tosca/Giacomo Puccini
全3幕〈イタリア語上演/字幕付〉

2015年11月23日(月・祝)14:00 オペラパレス 

指揮エイヴィン・グルベルグ・イェンセン
演出アントネッロ・マダウ=ディアツ
美術 川口直次
衣裳 ピエール・ルチアーノ・カヴァッロッティ
照明 奥畑康夫
再演演出 田口道子
舞台監督 斉藤美穂

トスカ マリア・ホセ・シーリ ※
カヴァラドッシ ホルヘ・デ・レオン
スカルピア ロベルト・フロンターリ
アンジェロッティ 大沼 徹
スポレッタ 松浦 健
シャルローネ 大塚博章
堂守 志村文彦
看守 秋本 健
羊飼い 前川依子

合唱指揮 三澤洋史
合唱新国立劇場合唱団
児童合唱TOKYO FM 少年合唱団

管弦楽東京フィルハーモニー交響楽団
芸術監督飯守 泰次郎

※オペラ「トスカ」平成27年11月23日(月・祝)公演におきまして、トスカ役のマリア・ホセ・シーリは体調不良により第1幕までで降板し、代わって第2幕よりカヴァーの横山恵子が代役を務めました。

***

新国立劇場トスカに波乱!
題名役のマリア・ホセ・シーリが1幕終了後降板。代役はカバーキャストの横山恵子さん。
進行が30分押しになったものの無事に終了することができました。
お目当てのカヴァラドッシ役の ホルヘ・デ・レオンが素晴らしくて大感動でした。
彼を聴くのは スカラ来日公演のコンサート形式のアイーダのラダメス以来。
完璧なスピントの歌唱でした!
演技も素晴らしくまさにカヴァラドッシという雰囲気を醸し出していました。

シーリは降板するほど不調には聴こえなかったですので途中での降板は残念です。
彼女の今日の声はくぐもったメゾのような声で 声量がなく覇気もありませんでした。

フロンターリも生で聴くのは2回めで、前回はボローニャの来日公演のエルナーニのカルロ役でした。
破綻のないノーブルなさすがの歌唱でした。

日本人キャストは全員万全の素晴らしさでした。

豪華で伝統的な演出はオペラ初心者には最適と言えるでしょう。
私はもう2回めなのであれですけど。
再演演出の田口道子さんの細かい演出が随所に光っていました。

指揮者がいろいろ独自の試みをしていてへえーと思いました。

日本人のカバーキャストはもったいないぐらい豪華だねと話していた直後にその豪華キャストが舞台に上がることになるというビックリの展開でした。突然歌うことになってすばらしいパフォーマンスを見せた横山さん本当に素晴らしかったです。お疲れ様でした。

***

この舞台は日本人キャストの方がほぼ今までに聞いたことがあるばっかりで思い入れも違う意味でひとしおというか、主要な役より脇が出てくるとオペラグラスを構えるといった状況でした。
カバーキャストもカヴァラドッシが笛田さん、スカルピアが須藤さんというおおお!なキャスト。

まずはアンジェロッティ。
長髪のボーボーの髪型。大沼徹さん。
先日のダナエのユピテルの強烈かつひょうきんな印象がまだチラつく。
背が高くて胸板も厚くてますます貫禄出てきました。
声も重くてパンチがあるビロード声です。
今回も鍵を床をはいずって探し回って見つける。
聖堂に鍵を開けて入る
志村さん、堂守。
酒好きの保守派。赤ら顔。
カヴァラドッシがいつのまにか後ろにたっている。
何してるんだい?
カヴァラドッシの弁当のバスケットを覗き込んでワインを抱きしめたりしている堂守をからかう。
カヴァラドッシは階段を上がり絵の覆いを取る
カーテンを開ける
金髪の美女

絵の具を取ってくれ。
堂守に言う。
パレットを手にする

「妙なる調和」

パワーにあふれる響き渡る声!
すばらしいい!
拍手。

カヴァラドッシはマグダラのマリアの絵の腕の部分をなぞっている。上の方、そして下の方。

堂守が行くとアンジェロッティが現れ、柵から手を伸ばす
最初は誰だかわからないカヴァラドッシ。
ようやくわかる。
そこに
マリオ、マリオ、マリオ~~
トスカがやってくる。

ここだよ~と短く答えて迎えにいく。
マリア・ホセ・シーリ、花束を抱えて登場。
カヴァラドッシ
マリア様の前よ
トスカは奥に行き、花を捧げる
カヴァラドッシはその間に階段を上がっている。

ここの一連のシーンは大好きなシーン。
行くよ!
別荘での逢瀬を約束する。
仕事に戻らせてと頼む。
行くわよ。
カヴァラドッシが再び絵のカーテンを開けると
トスカが見咎める
トスカは階段を上がり絵の下まで行って絵を眺める
アッタヴァンティ!
自分の青い帽子を投げつける。
ご名答!
カヴァラドッシの言い訳。

Quale occhio al mondo

Mia vita, amante inquieta,
dirò sempre: "Floria, t'amo!"
Ah ! l'alma acquieta,
sempre "t'amo!" ti dirò!

トスカを送り、走って戻ってくるカヴァラドッシ。
アンジェロッティとの会話
彼の言葉でアッタヴァンティが彼の妹で兄妹愛からの行動であったと合点がいくカヴァラドッシ。

アンジェロッティは女装するための女物の服を着たほうがいいか聞く。
必要ない。
アンジェロッティは風呂敷のように布を丁寧に広げて服を中にくるみこむ。
そして胸に抱える。この演出は細かいですね。

カヴァラドッシもいっしょに出て行く。
堂守が走ってくる
いい知らせですよ!
ナポレオンが負けたという知らせを信じ込む
子供たちも喜ぶ。
そこにスカルピアが手下を連れてやってくる

女性の扇子が床に落ちる
スポレッタが拾ってスカルピアに渡す
アッタヴァンティ…
推測するスカルピア

トスカ。

スカルピアは聖水盤に手を浸し、うやうやしくトスカに近づく

トスカはスカルピアに罠にかけられる

階段で泣き崩れるトスカに手を差し出すスカルピア

手をとるトスカ。

しかし出口まで来ると手を振り払う

そうすると壁が動き、大聖堂の中へと移動する。

この瞬間が息を飲む。

いきなり絢爛豪華な聖堂の中に導かれるのだ。

人々。

女王様が現れ、人々がかしずく

遠近法のものすごい舞台。

これはすごく美しくて感動的。

そんな中スカルピアのテ・デウム 圧巻です!

第1幕了

第2幕
始まる前に関係者が出てきて代役が立つことを説明する。
これから30分衣装の直しにかかるということで人々はまた30分ロビーに出る。

第2幕

Part 2 に続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月23日 21時05分34秒


PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼

Ten.望月哲也2016
Ten.望月哲也2017

Ten.望月哲也2018



Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

Bar.青山貴2015


KS Tomohiro Takada, Bariton概要


Bar.大沼徹2015~2016
Bar.大沼徹2017

今井俊輔


高橋洋介
UPCOMING
PAST


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨

大西宇宙

井出 壮志朗

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017

Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009
FebHamburger Ballett On Tour Japan 2009 INDEX

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon KeenlysideWhat is NEW ?

Robert Gambill
What's new
   Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ?2006
What is NEW ?2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日Books by Jeffery Deaver

INDEX genre
DANCERS INDEX
AMP DANCERS INDEX
NEW ADVENTURES Dancers Index
Cooper Company Dancers Index

Adam Cooper Index
Matthew Hart Index
Jesus Pastor Index
Damien Stirk Index
Andrew Corbett Index
Will Kemp Index
Isaac Mullins Index

Ballet Choreographer Index
Matthew Bourne Index
Ballet Company Index
Ballet Pieces Index
Musical Index
SINGERS INDEX new
Opera Index
Conductor Index
Sir Simon Rattle Index
Composer Index
Director(opera) Index
Mystery Index Overseas

Cinema Index Works
Cinema Index Actor

LINKS
Theatre official
 Bayerische Staatsoper
 Bayreuther Festspiele
 Lyric Opera of Chicago
 MET
 Royal Opera House
 Salzburger Festspiele
 Teatro alla Scala
 Wienerstaatsoper
 ZurichOperaHouse
 New National Theatre,Tk
 Tokyo Nikikai
Singers official
 Takashi Aoyama
 Aris Argiris
 Johan Botha
 Fabio Maria Capitanucci
 Massimo Cavalletti
 Markus Eiche
 Alex Esposito
 Burkhard Fritz
 simonkeenlyside.info
 Wolfgang Koch
 Tomasz Konieczny
 Zeljko Lucic
 Alexey Markov
 Tetsuya Mochizuki
 Ryoichi Nakai
 Evgeny Nikitin
 Toru Onuma
 Takashi Otsuki
 René Pape
 Detlef Roth
 Andreas Schager
 Jörg Schneider
 Kasumi Shimizu
 Yuri Vorobiev
 Koji Yamashita
 Kwangchul Youn 
 Operabase Artist
Orchestra
 Berliner Philharmoniker
 NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
 Alex Vinogradov(Valenci
 By The Thames(dognora
 Cafe Klassiker H(Hiroto
 猫の日記(camelstraycat
 FOOD FOR SOUL(Sarda
 東海岸-音楽、食(Kinox
 Impression(娑羅)
 In fernem Land(galahad
 Intermezzo
 ネコにオペラ(kametaro)
 Opera Chic
 OperaOperaOper(Madok
 右舷日記(starboard)
 taqkkawanamiさんのブログ
 備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
 きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
 Oe1 Programm
 Bayern 4 Klassik
 Deutschlandradio Kultur
 NDR Kultur
 RBB Kultur
 BBC Opera on 3
 RAI radio3
 WFMT-Chicago
 Sydney ABC
 Radio New Zealand Conc
 operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted)
  
Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.