000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「計量計測データバンク」ニュース

「計量計測データバンク」ニュース

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1152)

東日本大震災から4年7カ月 三陸沿岸の現在

(45)

計量と計測を考察する「計量エッセー」

(168)

日本計量新報論説と解説(電子判)

(113)

「今日の計量計測情報ニュース」

(1267)

計量計測情報はこちらで

(1041)

計量器など

(108)

紀州犬物語

(94)

「web情報報総合サイト」は生活サイト

(11)

計量

(39)

「日本列島ぶらり旅」甲斐鐵太郎(旅行家)

(1167)

自然・ネイチャーのおはなし

(929)

エッセー

(1392)

写真 デジカメ 銀塩カメラ レンズ

(754)

「計量計測データバンク」運営

(297)

紀州犬物語オス犬「テツ市」

(32)

紀州犬

(132)

情報・インターネット

(146)

犬の飼育について

(65)

柴犬の子犬

(340)

三菱パジェロ物語(E-V45W)ほか自動車

(8)

改善課題

(23)

「豆柴」風

(93)

新 野鳥歳時記

(52)

紀州犬と子犬の映像

(1434)

旅行(旅と自然の日記)

(562)

柴犬物語

(84)

紀州犬と柴犬

(399)

犬の映像

(132)

有色紀州犬

(254)

有色紀州犬と子犬の映像

(241)

紀州犬の子犬の映像

(797)

紀州犬と四国犬の映像

(196)

柴犬の映像

(127)

旅するバイク カワサキW650(甲斐鐵太郎)

(3)

計量人間

(8)

測ること、計量のこと、その雑感とエッセー

(41)

自動車とオートバイと自転車など

(25)

自転車博物館

(45)

高尾山麓にある自転車博物館による自転車と部品の記録と記憶(販売はしません)

(30)

私の履歴書「陸軍航空士官学校で終戦を迎えハカリ屋になった男の記録」鍋島綾雄

(15)

本日の気になるニュース

(172)

自転車情報

(36)

甲斐鐵太郎の上高地讃歌

(18)

伸子のブログ 旅行と写真ほか

(4)

音楽とオーディオ

(8)

安西正一(計量士)私の履歴書(計量計測データバンク)

(2)

縄文研究 甲斐鉄太郎

(11)

バックナンバー

プロフィール

ニュースさん

ニュースさん

フリーページ

2009年01月31日
XML
インフルエンザによる高齢の入院患者死亡事故が
加湿器の需要呼ぶ

=温湿度計の需要の盛り上がりがつられて発生=


 インフルエンザ感染により東京都町田市の鶴川サナトリウム病院で1月20日までに3名の死者がでたことから老人病院や介護施設の対策として温湿度計や加湿器などの緊急需要が発生して、関連機器が不足がちになっている。高齢者3名のインフルエンザ罹患による死亡事故があっこととあわせてインフルエンザ対策の一つが「室内の湿度を50~60%に保ちましょう」というのが厚生労働省の呼びかけであることから、加湿器を買い求める動きが急発生したためホームセンターや家電量販店では品薄気味になっている。室内湿度の測定のための温湿度計の需要に盛り上がりが見えている。数年前の鳥インフルエンザの流行時には中国・台湾や東南アジアでの体温計需要が急増して、体温計が市場から枯渇する状況があった。今回のインフルエンザの流行では加湿器への需要の急激な伸びがあるものの温湿度計についてはわずかな需要の盛り上がり程度にとどまりそうだ。高級加湿器には湿度計が付いていることもその要因である。

 インフルエンザ罹患に高齢者の死亡事例は非常に多く、乳幼児は十分な注意が必要である。インフルエンザ対応薬品のタミフルについては2年ほど前に神奈川県川崎市の調剤薬局での過重計量という誤測定が発生しているが、こうした誤計量を予防するための調剤天びんの仕様変更がなされている。タミフルと患者の異常行動は立証されていないが、タミフル投与後は少なくとも2日間は一人にならないように配慮することを要件としている。
 「室内の湿度を50~60%に保ちましょう」とう厚生労働省の説明を実現するためには余程大量に蒸気を発生させなくてはならない。市販されている通常の加湿器の使用では40%を達成するのがせいぜいであるから、大型器を使うか2器を同時運転することになる

 インフルエンザウイルスに感染すると突然の高熱と全身のだるさ、筋肉痛などの全身症状が現れることが特徴で、 通常、高熱が数日持続し、1週間程度で回復する。時に
は、合併症を伴い重症になることもある。インフルエンザは、その年により流行の程度に差があるが、我が国では通常、11月から12月に始まり、翌年の1月から3月ごろの間に患者が増加する。インフルエンザにかからないようにするためには、インフルエンザシーズン前にワクチン接種を受けることが、予防の基礎。 うがいや手洗いは有効で、室内の湿度
を50~60%に保つと非常に良い。バランスのよい食事と、十分な休養をとり、疲労を避けること、人込みや繁華街への外出を控える、もし外出するときにはマスクを着用すると良いなどの月並みな対策が付加させる。







----
横田俊英(代表取締役社長)


(株)日本計量新報社


東京都千代田区神田錦町3-11-8


武蔵野ビル  〒101-0054


電話03-3295-7871 FAX03-3295-7874



http://www.keiryou-keisoku.co.jp/








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月16日 07時49分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[日本計量新報論説と解説(電子判)] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.