4411933 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。とは言え大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、「MENU」内の「釣り場(南房)」紹介については、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開を取りやめております。ご了承ください m(__)m

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

2013年05月02日
XML
カテゴリ:釣り師の道具箱
tonbo-anime.gif today diary


= フィッシングメジャー3 =

恐らく釣りをしない人にはこんな物・・・
一対 何に使うか解らないでしょうねスマイル

袋に書かれている絵で察しがつくかもしれませんが
これはメジャーです。
それも1m までしか測れないもの。


そうそう、
腹回り85cmを超えると
メタポ本軍入り
目安だよね~

違う違うバイバイバイバイ
ウエストを測るメジャーじゃないよ泣き笑い


↓
↓


= 狙うは40cm越えきらきら =

前半のGW中にnetで注文したのが昨日届いた。
これまで魚用メジャーを手にした事がない。

現地で魚長を測る時、
手尺か羽ウキとかリール等の品物を並べて
写真を撮っていた…
  例⇒ 2013.04.25 釣行時のもの

確かに雛型に置かれたハンマーとリールでは、
見る方にしたら大きさの判断がつかず解り難い。

勿論、持ち帰った魚は普通メジャー(日曜大工等)で
測ったりもするが、大して数も釣らないので
大きさ拘らず写真で残せばいい派だった。

夏本命魚は一端釣りあげると弱りも早いので全部持ち帰るが
黒鯛等は丈夫なためリリースも出来る。
そして何よりも肝心な食味・・・、
これからのシーズンは個体差もあり持ち帰るには
ちょっと~難ありと言うのもある。


フィッシングメジャー3 ならメモリも文字も大きく
これなら現地で写真を撮っても文字も解り易く
持ち帰らない魚はその場で即リリースでき
無駄に魚を弱めたりしないですむと言うものだ。


とは言え基本は釣りあげた魚は・・・
食べてやるのが勝負の世界だと思っている。



いよいよGW明けも真近上向き矢印
さて~夏魚、目指せ40オーバー~
シーズンインが待ち遠しいな。







当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月02日 07時20分47秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.