4411752 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。とは言え大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、「MENU」内の「釣り場(南房)」紹介については、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開を取りやめております。ご了承ください m(__)m

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

2013年05月16日
XML
カテゴリ:釣り師の道具箱
tonbo-anime.gif today diary



今季の籠釣り・・・
何故か外道魚ばかりが釣れる。

本命魚用のスカリ(小型)は持ってるが
大型外道魚用の持ち合わせはない。

取りあえず尻手ロープ等で一時対応していたが
それだと鰓(えら)を傷めてしまう。
確か…昔、愛用していた石鯛用のストリンガーがあったはずだ。

トランクルーム(乞食の倉庫と誰かに呼ばれている雫
探したら…あったひらめき
しかし、あまりにもでか過ぎるバツ


↓
↓

と言う訳で・・・
中型魚用ストリンガー(5本セット)
巻き取り式リード(10m付き)を仕入れて来た。

↓
↓



これなら魚を追釣した場合、
タイドプールに浸けてあるリードを
いちいち引き上げなくても
ストリンガーに割入れることができる。

↓
↓



大概、こうして準備で臨むと・・・その後は釣れたためしがなく
またお蔵入りになる運命な気がする。

大型石鯛用ストリンガーの様にね・・・しょんぼり


では良い週末を~



当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月16日 07時05分28秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.