4414481 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。とは言え大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、「MENU」内の「釣り場(南房)」紹介については、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開を取りやめております。ご了承ください m(__)m

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

2013年07月23日
XML
カテゴリ:釣り師の道具箱
tonbo-anime.gif today diary


暇に明かしてネットサーフィン中に
偶然に見つけた某チューンナッププロ hp。

正直…チューンナップの意味さえあまり理解せずに
手持ちのGUNNARも手を銜えることが出来るか連絡してみた。

何とかなりそうだと言う事で、ダメ元で1号機を送り込む。
これまで道具(竿やリール)のメンテナンスは微温湯を掛けるだけの
まるでずぼらな事しかして来なかった。


そして待つこと4週間余り…先週、手元に届いた。



交換パーツは「クラッチワッシャー」のみ、
他の添付パーツは不良品による交換したものだったほえー

社長曰く・・・ 『過去に携わったリールでブービークラス』
早い話が普段からのメンテナンス不足による粗悪品と言う事だ。


因みに2号機も入れ替わりにお願いしたら・・・
四日間で出来あがり手元に届いた。
※こちらの方がもっと悪いと叱られたショック



↓
↓



かに座初期装着ベアリング四個、全て錆びで回らないバツ
かに座メインギアは擦り減って ”ガリ ガリ ”言う始末バツ
かに座ハンドルは曲がってるしバツ
かに座サイドプレートの内側は錆びだらけバツ
他にも色々と指摘された。


↓
↓



もう少釣り道具は大事に使って欲しい~
ごもっともです。。。泣き笑い
これからは心を入れ変え釣行の度に 洗浄~注油 は必ず行います。

↓
↓



こうして社長の手によって蘇ったGUNNAR

チューンナップ箇所は・・・ベアリング装着4か所5個。
・レベルワインダー
・コグホイール
・スプールシャフト
・クリック&コグホイール


そしてメニューには無いオーバーホールまでして頂いた。

今回二台にかかった諸費用はGUNNAR一台は買えるぐらい…雫
大きな出費だが、本来ならば二台ともお払い箱行きとなる代物…
そう思えば蘇って手元に戻ったのだから、
これまでのいい加減なメンテナンスに対する代償と思えば安いのかも。





因みに先週末に二時間ほど試し使いをしてみた。

スプール回転の初速の速さには正直驚く。
そして何と言ってもレベルワインダーの滑らかさ。
軽く投げただけなのに80mは楽に飛ぶ。

徐々に竿の撓りと身体の回転を使い
いつもの投法でやると90mはいく。

しかし、問題点がひとつ。。。
5~6投に一度は糸の膨らみが起きてしまう。
親指で糸膨らみをサミングしてやらないと
本当の酷いバックラッシュになりそうだった。

下矢印

後に社長からの電話で解ったことだが…
納品時は遠心ブレーキ ”ゼロ”にしてあるそうだ。

プロでもブレーキひとつは効かせてるそうだから、
奴素人には最初から無理と言うもの。
(ちゃんと説明書を読まないからだ)

で…チューンナップのビフォー&アフターは?
まだ不慣れのためチューンナップ性能を生かしきれてないが
それでも80~90mのpointには楽々と入れられる。

きらきら目指せ100mきらきら


今回お世話になったABUリールチューンナップ、超 遠投カゴ釣り用品、
BEST TACLE社はこちらです⇒ 《情報・釣具・食通・案内・検索 サイトの紹介》

因みに当社の本業は別にあるそうで、あまりオーダーを受けると
本来業務が出来ないそうですから、興味のある方は程ほどにお試しください。




当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月23日 07時29分19秒
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.