4411942 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。とは言え大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、「MENU」内の「釣り場(南房)」紹介については、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開を取りやめております。ご了承ください m(__)m

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

2015年03月19日
XML
tonbo-anime.gif today diary


= テキストサム損傷症 =

最近、netで騒がれてる
「テキストサム損傷症」

スマートフォンの長時間使用が原因で、
指の形が変わってしまったり、
しびれや痛みを感じたりする症状のこと。
所謂ところの現代病である。



現代病

大昔からあったよこの症状は・・・

農家の人は
酪農家は搾乳を手搾り
長年に亘り続けると
指が道具に馴染んだ形になる。

ある意味で・・・
の証しであるきらきら


↓
↓











不謹慎ながら長年釣りをしていると
竿やリールハンドルを握るため
指が真っ直ぐ伸びなくなったりする。
(スマホを握る格好に似てる)

トンボの左手も半世紀に亘り
竿を握り酷使してきたせいか
左手の小指が変形している。





テキストサム損傷の治療法は?
明確な治療法はない。
なので、予防的な対策をするしかない。
なる釣り竿を持つ時間を減らすとか
度々持ち方を変えたり、
意識したりするとかしかない。





だから近年、当たり待ちの時は
竿は握らず、竿掛けに置いている。

ちゃんとした理由があるんだよ。
決して無精をしてる訳じゃない。
(最もらしい言い訳してる・・・雫




当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月20日 08時13分24秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.