4414907 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。とは言え大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、「MENU」内の「釣り場(南房)」紹介については、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開を取りやめております。ご了承ください m(__)m

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

2022年05月29日
XML
カテゴリ:三百年ロマン
tonbo-anime.gif today diary

2022.05.29 日本ダービー-00a
= 第89回 日本ダービー =

競馬関係者が一年で一番”ワクワク”するのが
三歳牡馬クラッシック二冠目の
日本ダービー(日本優駿)である。

それが本日(5/29)15;40ゲートが開く。
馬券師にとって条件クラスもG1クラスの
配当金も全部同じなんだけどねぇ~



競馬歴の長い管理人だけど…
これまで一度として生ダービーを観戦したことがない。
と言うか…JRA東京に行ったことは4~5回しかない。






トンボの狙い目~ひらめき
データ派のため三歳競馬は本当に苦手である。
これまで数回的中したことはあるが
殆どは直感・まぐれ当たりである。

参考レースは・・・一冠目の皐月賞
そこで何らか不利で惜敗した馬を
このダービーで狙うことが多い。

今年は12番である。
小回りコースで馬場の荒れた01番枠を引き
あの強烈な差し脚が不発のままで終わった皐月賞。


東京ターフなら鬼脚復活~
と考えるのが誰しも考えるだろうな。

相手は・・・
ダービー実績組の
「皐月賞出走馬」
「ハーツクライ産駒」


既に亡くなりダービーラスト産駒の
「ディープ産駒」
バラバラと流してみようと思う。
なので大した根拠などないあっかんべー





買い目は
↓

12番一頭軸
2G・3Gに03、06、07、09
13、15、16、18番

へと八頭三連複28点!!




今回は肝心な時間帯に所用で出かけるため
事前のweb前売りで買った。

もしパドックを見れる時間帯に戻れたら
三連単を追加購入するかもしれない。



ただ、唯一の不安材料~
あの外れることで有名な
お笑い芸人「粗品の本命馬」と
軸馬が被ってしまったことだ\(◎o◎)/!

なんか嫌な予感がする
しょんぼり









結果は・・・
1着;13番(3番人気)
2着;18番(2番人気) 首
3着;06番(7番人気) 2
4着;12番(1番人気) 首
5着;06番(5番人気) 3


= 13番→18番→06番 で確定! =

三連複 06=13=18 ¥4,570円(10番人気)
三連単 13→18→06 ¥15,770円(33番人気)







=観戦後記=
帰宅後、録画でレースを確認・・・
ハイペースでレースは流れ
やはり差し追い込みの決着となった

上位に来た馬達は中段後方に付けていたものばかり
やはり騎手の判断が大きく物を言った気がする。
期待した12番は直線外に出せずインを突いたのが敗因!

残念にも前売りで買った三連複
は軸馬が四着で外れた下向き矢印

不吉な予感がした「粗品の本命馬」が災いしたなぁ~しょんぼり












当HP内の文章及び画像の著作権は当管理者に帰属します。
無断で複写・転載・使用することを固く禁じます。
★blog等への『騙り投稿』『誹謗・中傷投稿』はお断り致します。
またblogコメント投稿者同士のやり取りも荒れ防止のため禁止致します。
それとおぼしき投稿と判断した場合は当管理者権限にて削除致します。
尚、該当者ドメインは当管理者で把握しておりますので以後、
当サイトへの投稿規制処置をさせて頂きますのでご承知おきください。

tonbo-anime.gif thank you
トンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘
『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』
当hpも掲載中!
↓

『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月29日 17時55分25秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.