2475109 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

味もしゃしゃりもあらしまへん!

味もしゃしゃりもあらしまへん!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hi-bouzu

hi-bouzu

Archives

Calendar

Recent Posts

Rakuten Card

Favorite Blog

カミレンジャイ New! まめちゃん3383さん

5月1日 マロテンさん

ひろりんの部屋 ひろりん@続さん
聖地・甲子園付近にて 甲子園付近住民さん
知路の家 知路さん

Comments

ビール腹@ 今回はいつものお店で女子会に参加させていただきました。(05/10) いいね~😆話が盛り上がったんじゃない?…
ビール腹@ 家族で食事に行きました(05/09) 色々なの食べれて、満足😋 ふみふみちゃ…
ビール腹@ 大阪城に桜を見に行ったぜ!(05/08) それは、残念😭 ハニーは、花より団子か…
ひー様@ ( ´∀`)ビール腹さん ビール腹さんへ もう裁判始まったんじゃな…
ひー様@ ( ´∀`)マロテンさん マロテンさんへ こういうのもTV離れの一因…

Headline News

October 10, 2012
XML
カテゴリ:広島県の美味い物

億!じゃないですよ、億の上の京ですよ!

電話会社のコールセンターに抗議したら”間違いないので口座から引き落とす”と言われたそうです。

何回ももう抗議した結果、やっと電話会社も間違いを認めて、本当は1万1800円だったらしいです。

電話会社曰く、”印刷ミスで電話の抗議のやりとりは誤解だ”らしいです。

皆様!昔、携帯のパケ代が安くなることも告げられなかったhi-bouzuがえーゆーに6万円も請求されたことがあるとお送りいたします。

三原城

(#-_-#)三原城とでも!いうのだろうか・・・・・・・

小早川隆景が築城した三原城ですね。

当時は海に突き出た海城だったのですが、埋め立てや国鉄の東海道線建設などで、今や石垣の一部が残っているだけです。

来々軒

【来々軒】

以前に三原に行っていたら、並んでいたので気になっていたラーメン店ですね。

広島では上位に入る店みたいですね。

店内は昭和レトロというような店ですね!かなり高齢な大将と奥さんとでやられています。

来々軒

ラーメン500円です。

見た目は何処でもありそうな中華そば!?

鶏ガラの豚骨?豚骨の感じかな?かなり脂も浮いていますね。

スープを飲むと、これぞ!シンプルな味わいの中華そば!って感じですかね!?

特に特徴があると言うより、反対に今のラーメン店が色々味付けしている中!ストレートな直球勝負!ってなラーメンです!

来々軒

特筆するべきは、この極細の縮れ麺!?

こんな麺食べたこと無いですね~固く茹でてあり、ざくざくして小麦の味わいもしっかり出ていて美味しいじゃありませんか!?

これは癖になりそうな麺ですね!?三原のラーメン屋はみんなこの麺ですかね?

隣は尾道なのに尾道ラーメンとは全然違います!

みれば!お客は地元の人で、奥さんみたいな人も1人で来店!?

常連客は、みんな大盛りを頼んでいました!なるほど!この麺なら納得ですね。

餃子も美味しそうでした!餃子も特徴があるので、また行く機会があったら注文したいですね!

広島県三原市本町1-6-8
11:00~14:00
17:10~19:00
月曜日、第1.第3.第5日曜






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 12, 2012 06:22:39 AM
コメント(6) | コメントを書く
[広島県の美味い物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.