2478538 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

味もしゃしゃりもあらしまへん!

味もしゃしゃりもあらしまへん!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hi-bouzu

hi-bouzu

Archives

Calendar

Recent Posts

Rakuten Card

Favorite Blog

札幌 小樽の旅 マロテンさん

SSO2 まめちゃん3383さん

ひろりんの部屋 ひろりん@続さん
聖地・甲子園付近にて 甲子園付近住民さん
知路の家 知路さん

Comments

ビール腹@ 今回はいつものお店で女子会に参加させていただきました。(05/10) いいね~😆話が盛り上がったんじゃない?…
ビール腹@ 家族で食事に行きました(05/09) 色々なの食べれて、満足😋 ふみふみちゃ…
ビール腹@ 大阪城に桜を見に行ったぜ!(05/08) それは、残念😭 ハニーは、花より団子か…
ひー様@ ( ´∀`)ビール腹さん ビール腹さんへ もう裁判始まったんじゃな…

Headline News

July 12, 2015
XML
カテゴリ:岡山県の美味い物

最近の小学生は2Bの鉛筆しか使わないそうです!?

ひー様が小学生の時は先生に字を書くときはHBで、スケッチなどでは2Bを使いなさいとおしえられたおんですが・・・・・・・?2Bは芯が柔らかく字も濃くなる感じなんですが。

原因は最近の子供の”拳圧”が弱くなっているのが原因らしいです。

昔の子供は、ジャングルジムや鉄棒で遊んで指の力も強いですが、最近の子供はゲームばかりで遊ぶので、指の力が弱く、HBの硬い芯だと字がハッキリ書けないそうで、なので弱い力でもしっかりかける2Bの鉛筆になったそうです。

そういえば、最近のシャープペンシルもそうですね。

昔のシャーペンは鉛筆のように細かったですが、最近のシャーペンは太くてグリップが付いているシャーペンが多いのも、拳圧が弱い子供が増えたからなんですね!?

グリップが付いて、太ければ拳圧がかかりやすいですからね。

たかたのたまご

【たかたのたまご】

養鶏の街、岡山県笠岡市では超有名な、たかたのたまごがレストランを開業したようです。

店内は卵を使ったスィーツを沢山売っていました。

たかたのたまご

レストランと言っても、たまごがけごはん(300円)しかメニュー無いんですけど・・・・・・

しかし!300円で何回でもおかわり出来るのです!!

たかたのたまご

たまごがけごはんの正式な食べ方は、まずは醤油をご飯にかけてなじませるそうです!?

先に卵を入れると、卵がご飯粒をコーティングしてしまい、醤油の味がなじまないそうです。

たかたのたまご

みてくださいよ~小振りの黄身ですが、丸くてつやつやしています。

味も濃くて甘みがありますね。

たかたのたまご

専用のこの出汁醤油がおいしいんです。

スーパーで売っている出汁醤油なんかとはじえんじぇん違います。

辛くなく優しい味わいです。

ひー様!結局3杯おかわりしましたが、3杯も食べると流石に、少しお腹が気持ち悪いです。

たかたのたまご

お土産でも買って帰りました。

しかし!出汁醤油は美味しいので、卵以外にも冷や奴や刺身なんかにも使っています。

 たかたのたまごHP

 


特選かつおだし、越のむらさき醤油越のむらさき210mlペット【出汁醤油】【密封ボトル】

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 12, 2015 09:01:53 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.