3515371 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラインケ狐の日記

ラインケ狐の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラインケ狐

ラインケ狐

カレンダー

お気に入りブログ

AppleがiOS 18 Genmo… New! shigechan2008さん

怖かったお話 New! 元お蝶夫人さん

粘着性 New! エンスト新さん

●興野1丁目 やぶ忠… New! LM2さん

お腹が緩むと。。。 New! タヌキの子さん

コメント新着

坂東太郎G@ Re:昔ながらのコッペパン 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
王島将春@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ちさの父さん@ Re:ヨゼフ・ラダの「きつねものがたり」(10/01) 偶然にも先程、昭和45年生の妹が小学生…
ウーテイス@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) 愛し合わなければなりません テーマ:スピ…
元お蝶夫人@ 良いお年を! ラインケ狐さん こんばんは(*^。^*) お忙…

ニューストピックス

2011年04月25日
XML
テーマ:鉄道(22158)
カテゴリ:駅弁_旅先にて
朝7時に家を出る。
楽天トラベルから申し込んだ新宿西口ヨドバシカメラ先の路駐場所7:45発の格安高速バス(¥2,300)で郡山へ。
途中の高速の路面はところどころ傷んでいる感じ。あっちこっちに裂け目をコールタール(?)で塞いだ箇所があって、その度に減速してゴトン!と乗り越えて行く。

12時過ぎ郡山駅前着。さっそく駅弁売り場へ。
まず1FのNREの場所を念のため見てみると、、、!!あれ、福豆屋さんの駅弁も置いてある。
以前は「女将漬弁当はここじゃありません」的な結構いじわるな貼り紙がしてあったのに。

とりあえずNREには申し訳ないけど、福豆屋さんの駅弁だけ3つ買う。
まずは今日の目的
三春滝桜べんとう
20110425_郡山駅_福豆屋_三春滝桜べんとう

福島牛 牛めし
20110425_郡山駅_福豆屋_福島牛 牛めし

伊達鶏釜めし
20110425_郡山駅_福豆屋_伊達鶏釜めし

これを今日の昼食、夕食、明日の朝食で食べるんだ♪ ふう、本日の目的、しゅうりょーう、、、ってホントに駅弁買っただけ帰っちゃうのもどうかと思うんで、大東銀行本店、東邦銀行郡山支店、常陽銀行郡山支店からいわき市浪江町にそれぞれ20,000円ずつ義援金を、あと先日お世話になったいわき市勿来地区災害ボランティアセンターにも10,000円を送金。
20110425_いわき市、浪江町あて義援金

あっちこっちの銀行に行く道すがら、郡山市内の各所の建物に「危険」「注意」「検査済み」の貼り紙が貼ってあることに気付く。特に「危険」の場合は封鎖ロープが周囲に張られていた。

帰りは新幹線。今日は福島駅以北でたびたび架線断線による停電が起き暫定ダイヤが混乱していたようだが、自分の乗ったMAXやまびこ・つばさ30号は15分程度の遅れで郡山駅を出発した。むしろラッキーと思はなくては。

帰りの車窓からも屋根の上にビニールシートのかかった家がたくさん見えた。津波で壊滅的な被害を受けなかったところでも、東北一体にこの光景が延々と続いているのだ。沿岸部でも内陸部でも。今回の地震の尋常ならぬ規模に今更ながらたじろぐ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月26日 22時10分09秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.