3515717 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラインケ狐の日記

ラインケ狐の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ラインケ狐

ラインケ狐

カレンダー

お気に入りブログ

■ゆで太郎 竹芝店 … New! LM2さん

俺くらいになると。… New! タヌキの子さん

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

Pontaの特典:ビッグ… New! shigechan2008さん

駆除されてました! New! 元お蝶夫人さん

コメント新着

坂東太郎G@ Re:昔ながらのコッペパン 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
王島将春@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ちさの父さん@ Re:ヨゼフ・ラダの「きつねものがたり」(10/01) 偶然にも先程、昭和45年生の妹が小学生…
ウーテイス@ Re:べんてんさんのつけ麺、食欲の秋は麺大盛りで(*^^*)(09/21) 愛し合わなければなりません テーマ:スピ…
元お蝶夫人@ 良いお年を! ラインケ狐さん こんばんは(*^。^*) お忙…

ニューストピックス

2018年12月18日
XML
カテゴリ:ラーメン_二郎



こちらは今日の午後にラーメン二郎桜台駅前店さんから来たメールです。
日時: 2018年12月18日 15:07:00 JST
件名: ラーメン二郎 桜台駅前店

本日夜の部は味噌脂ごはん10食とネギあります。食券をお求めください。
宜しくお願い致します。
 (一部を抜粋、行替適宜)

ふうん、「二郎 de ライス」なら先々週にやりましたがな。そう思っていたんですけど、、、
よく見ると普通のご飯ではない。ただの脂ご飯でもない。「味噌脂ごはん」ですってよ!!!

おおおお、二郎 de 味噌脂ごはん!!!
これは是非食べておきたい。慌てて家に連絡して「晩ご飯は外で済まします」の旨を伝えておきます。
完全に見透かされていて「ラーメンでしょ。どっかの限定?」とか返されちゃいました(苦笑)
まあ正確にはラーメンの限定ではなくサイドのご飯ものの限定なんですけどね(^^;

仕事は定時できっちり切り上げてラーメン二郎桜台駅前店へ(店頭の写真は省略)

幸い思ったほどの行列はなく無事に限定10食に間に合いました。ラーメンのみ注文しているストイックなお客さんも結構いたようです。それはそれでカッコいいっすな!(^^)!

ところで今回は問題が一つあるんです。
実は今日のお昼はお弁当持参dayでして大きめのお弁当をしっかり食べておりまして。
正直、お腹が空いていない状態で二郎に来てしまいました(汗)

ただでさえ多い二郎のラーメン、さらにご飯ものも頼もうとしているのに、、、

小ラーメンの少な目か、それとも麺半分にするか。さんざん迷った挙句「麺半分で」でお願いしました。
オーダーしておいて残す状況になったらお店にも食材にも申し訳ないですから。

結論として麺半分で正解でした。
だって左側の盛られ方を見て下さい。麺半分でもこんなボリュームなんですもん(ビックリ!)

コールは「ニンニク入れて下さい」のみの小ラーメン麺半分と本日限定の味噌脂ごはんです。

味噌脂ごはんの近接写真はこんな感じ。

肉由来の破片は一切混じらず、まさに脂のみがご飯の上にたっぷりかかっております。

麺にもご飯にも「置いておきます。ご自由にどうぞ」のフライドガーリックを散らしてみました。


それにしても、、、ああ、レンゲが欲しい
この味噌脂を麺側に移して食べてみよう、と箸で一部を移動させたのですが後半戦はかなり難ありのビジュアルとなってしまいました。
だから途中の写真はばっさり省略しますね(^^;

味噌脂はたしかに味噌の風味、しょっぱ甘がしっかりと味わえます。あとご飯の盛り方が良い感じ。あまりギュっと詰め込まずいわゆる「よそう」感じでしかも熱々。

ラーメンの方はスープが味醂強めなのかな。キレッキレではなくややマイルドな味わいでした。
つい「ああっ、これなら半分ではなく少な目でもいけたかも」などと下司ばったことを思ったりしましたが食べ終わりには十分な満腹感がありましたからこれで良しとしないとね。

味噌脂ごはんは当然完食、ラーメン側も麺と豚(2切れ)をしっかり食べ切り最後に野菜の破片やら拾いつつスープを数口味わってご馳走様となりました。

気付けば11月の終わりからは二郎桜台さんに連チャンで来ております。
何だかかつての二郎荻窪店に通っていた頃のようでもあります。永田さん(かつての荻窪店の店主)の時代、自分は荻二さんに少なくとも週2ペースで通っていたんですよ。
そりゃあ、、、太るわけだ。


にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月23日 09時14分01秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.